チェック項目追加

 「ちょっと遠くの町まで買い物に行こう!」
 急に思い立ってAiと車で出かける。(ガソリンOK!地図OK!)チェック完了。carpink

 買い物に行く時は『Haru & Ai 』『Mari & Shou』と大体ペアが決まっている。運転、ちょっとした気配り、買い物のカン、荷物運び等の力仕事、ナビゲーション、総合して考えた時にうまくいく組み合わせだ。オプションとして(失礼!)ムードメーカーのTaikiが連いて来て、ドライブを楽しくしてくれることもある。

 地図を見ながら道を指示するナビゲーターの存在は、特に私の運転の際には重大なポイントとなるのだが、今日は、行ったことがある場所だから・・と、たかをくくって、女同士の買い物♪と気楽に構えていた。
 が・・やっぱり甘かった。『地図が読めない女 話が聞けない男』そんな本があったような気がするが、Aiも私と同類なのだということが今日判明してしまった。 
 結局30分で着くはずの場所にどうやっても辿り着けず(又かよ、おい!みたいな・・)、結局、又、正反対の方向のオペラハウスの方へ行ってしまったのである。icon_eek

 同類というのが判明した瞬間とは・・

その1、この道の名前はね・・と地図で確認してもらおうとAiを見た瞬間。・・ふと横を見るとAiが地図をさかさまに開いて見ていた!
これは明らかに私の遺伝子だ。綿密に地図を見て、場所を判明し、その先を考慮して早めに方向を指示・・そんな事を彼女に求めてはいけない・・。

その2、2時間ちょいの運転のあげく、見たことも聞いたこともない場所に来て、きっとなんとかなる!と思いながらも多少動揺して
「どうしよう・・!!」
と言うと、全く動ぜずに、
「まあ、ガムでも食べて落ち着いたら!」
と、笑っている彼女を確認した時。 
これは見事にAB型のB部分のなせるわざではないか・・。彼女は我が家では唯一の『つっこみ』のはずだったのに・・!ゆるい・・。ゆるすぎる・・。tear

 コンビの相方を間違ってしまったと確信してしまった・・。彼女にナビなど任せるのは間違っていた。
とはいえ、彼女が小さな頃に比べたら、精神的にとてもたくましくなって、楽天的なのに感動しつつ、救われたのも事実だ。

 2時半出発。4時頃、なぜかハーバーブリッジを逆向きに渡ることになる。シドニーきっての観光名所である。
 だが、それどころではない、冷や汗をかきながらの走行になってしまった。何故かというと、いくつかある橋の入り口の『e-PASS』というところから入ってしまったのだ。
 これは簡単に言うと『e-PASS』というチケットを持っている人のみが入る入り口で、持っていない人が入ってはいけない場所だったのだ。下手したら罰金もの。
 通った瞬間フラッシュの光を感じた。caicon通る車のナンバーを瞬間的に撮影し、その車が『e-PASS』が窓に貼られているか、感知するのだという。
(*e-TAGというのもあるらしいが・・説明がややこしくなるのでここでは省かせてもらう)

  この『e-PASS』には、恐怖体験があって・・
以前キャンベラから帰る時、何も知らずに高速道路にのり、さて降りようとすると、出口に『e-PASS Only』(現金での支払いは不可!)と書いてある。何だかわからないから次の出口から出ようと思って走ると、次の出口も同じ表示がされている。どこまで行っても同じ・・。
 夕暮れから夜になろうとしているが、子どもたちは家で待っているし、意味のわからないこの表示は延々と続くし・・結局道路に書いてあった緊急用の電話番号をメモして、Haruが
「高速**号に入ったのだけど、私は『e-PASS』を持っていない。一体どうすればよいですか?」
と汗をふきふき電話した。まだまだ聞き取りもままならない時だったが、切羽詰まると人間何でもできるものだ。
「なんだかよくわからないけど、クレジットで支払えるみたい。よかった・・。」
ということで、その場はなんとか切り抜けられた。icon_ase

 「いつこういう事が起きるかわからないから『e-PASS』買っとこうね!」
と話はしていたのだが、国際免許証では買えない、との情報があり、どうしようか・・と話していた矢先だった。

 結末はというと、私達はなんとか夕方までに家にたどりつくことができた。 そして、 『e-PASS』の件は、通った後24時間以内に連絡して支払えばよい、ということらしく、何とか辻褄を合わせることができた。(もっとよく調べてみると、国際運転免許証でも、買うことが出来るらしいということが判明した)

 今回のドライブは3時間半。目的の買い物は果たせなかったが、帰り道、思いがけず、刻々と変わる夕陽の色を二人で感動しながら見ることができた。
 今日の大切な教訓は、自分が車で遠くに行くときは行ったことがあっても、道を覚えていない限りは
『地図、ガソリン、ナビゲーターpen0_49
その3つが必ず必要だということだ。
 外国生活するのに、子どもが小さい方がいい・・と思った事もあったが、自分の場合は、子どもがある程度大きくなっていてくれて、本当によかった・・。

『ジーンズの日』って??

cimg1501r
cimg1503r

 家の近くで見つけたピンク色の木!近づいて見てみると、梅の花のような可憐な花が、あふれんばかりに咲いている。
桜は9月くらいに咲くそうなので、やはり梅なのだろうか。Haruが自転車で通る道にも、最近こんな木をよく見かけるそうだ。春近し・・。conpu10

cimg1510r

 
 先週の金曜日は『Jeans for genes day』で、High Schoolでは、学校にジーンズをはいていってもよい、ということだった。 
 これは、難病にかかった子どもたちの治療のためにできることをしようという日。会社や学校で、楽しくイベントとして取り組むために、ジーンズをはいて、ゴールドコインを寄付しようよ、というものらしい。 

 どうして、ここでジーンズが出てくるのかと調べてみたところ、『gene』というのは遺伝子の意味で、この日は遺伝子の欠陥のための病気(Genetic disease)の子どもたちを指すようだ。 『Jeans』という発音の似た言葉を使い、JeansをはいてGenesの事を考えよう、ということらしい。この日の寄付金は、治療のための研究に使われるということだ。

 子どもたちがもらってきたステッカーには、これも言葉遊びなのだろう、寛大なという意味のgenerousにかけて
『I'm Gene-rous』
という文字が。
こういうちょっとしたユーモアに、この国の人たちの心のゆとりを感じたりする。iconmaruy1

駐車場の‘かかし君’?

 「そういえば、まだ、オペラハウス、遠くからしか見たことがないよね!」
ということで、 今日はみんなでシティー観光に繰り出した。carpink

 晴れたかと思うと急に空は曇り、ザッと雨が降ってきた、と、今度は青空・・まるで予測のつかない天気。
もう、どうでもいいや・・という気になってくる。長袖の人が多いけど、それほど寒くはないのが救いだ。

 オペラハウス、近くで見ると、予想をはるかに超えるスケールだった。1時間の日本語ツアー(11時からと2時半から)、それから早朝のバックステージツアーなどもあるようだ。     
            ここでも咲いていた(4月から今の時期まで、あちこちで見かける)極楽鳥花。cdownoperahauser
gokurakuryoukar

“駐車場の‘かかし君’?” の続きを読む

日々を紡ぐ

sazanka1r
「あ、かあちゃん、白い花が咲いとう!」
指の先をたどって見ると、家の庭にある山茶花の木に、白い花が咲いている。

 今日は雨。
毎日グングンと成長している植物にとっては恵みの雨で、雨粒をうけた木々も花もしっとりと喜びに輝いている。

 ここへ来て、落ち着いてからは、楽器の練習はなるべく欠かさないように、練習嫌いの自分にしては珍しくがんばっている。こんなに自分の時間があるのは本当に今しかないかもしれないと思うとやれるだけやっとこう、という意欲も出てくる・・。

 ところで、今まで何度も、気軽に持ち運べて、どこでも演奏ができるハープ、フルートやギターのように、持ち運びのできるのがあればいいな・・と思ったことがあったが、調べてみるとかなり高額だった。
 人前で演奏しても、気軽に始められますよ・・とは言いにくいものがあるので、やってみたいのだけど、やっぱり無理ね・・そういう残念そうな話も何度も聞いてきた。ハープを身近な楽器にできたら、どんなにいいだろう。そうは思いつつ、なかなか難しい現実があった。 

 

“日々を紡ぐ” の続きを読む

水鉄砲の利用法

 朝、庭に出たくて、裏口のドアの前でおすわりをして、誰かが開けてくれるのをじっと待っているPop。
裏庭だと、車にぶつかる心配もなく、思い切り走り回れるので嬉しそうだ。Poplaugh
ただ、最近は一人で走り回るのはすぐに飽きてしまうようになってきた。
「誰か来て、一緒に遊んで・・!」
と、呼びに来る。

 家の中でのトイレも、最近は失敗がほとんどなくなってきたので、自由に行動できるようになって、本当によかった。 
 300回洗えるというトイレシート、時間はかかったが、手に入れて本当によかった。good1
ゴミも少なくてすむし、経済的だし、言うことなし。2日くらいそのままにしておいても、今のところ匂いまでも吸収してくれている。

 Popの事で問題といえば、誰か家の前を通るとき、お客さんが来たときなど、すぐに吠えることだ。
こわがりさんだから、しょうがないし、ある程度、番犬にもなってくれるから助かる面もあるのだけど、うちは学校のすぐ近くなので、家の前の道に下校時間に、車が山ほど停まっている。そこを人が通る度に吠えるというのは、あまりにもうるさい。

 これは、しつけが必要ではないか?
前にテレビで、無駄吠えをする犬に、酢を混ぜた水を霧吹きでかけてしつける様子を見たことがある。
 そうだ!霧吹きはないけど、Taikiの水鉄砲がある・・。
そこで、可愛そうだけど、あまりにも吠える時
「No!」
と言って、ちょっとだけピュッと水をかけてみた。
・・効果テキメン!最初は何を言われているのかわからなくて、キョトンとしていた。ごめんね・・。icon_ase
でも、だんだん何が言われているかがわかってきたようだ。

 子どもたちは、かわいそうだ・・と、かなり抵抗があるようだが・・。でも、共同生活するためのルールは、きっと必要なような気がする。
 とりあえず、近所から苦情が出たり、一緒に暮らすのに、うるさくて困る、なんて事にならないように、少し無駄吠え対策を、続けてみようと思う。cashiato

♪My Favorit Things♪

 今日の朝の気温は8℃。とはいえ、毎日少しずつ気温が暖かくなりつつあるようで、最近、花盛りのモクレンの木をよく見かける。

 大好きな花だ。『木蓮』・・漢字にしても、カタカナにしても、イメージの広がるふくよかなその言葉。そしてその響きがいい。
この言葉には自分的には魔法の力があって、思い浮かべるといつでも優しい気持ちに包まれるような気がする。ckira
 青い空の下、光の中に立つその姿・・。白木蓮など、あまりに気高くて胸がいたむような美しさだ。そして、優しげな紫木蓮・・すっきりと伸びた枝に咲き乱れる花に、しばし見とれてしまう。
 家の近くにも満開の小さな木があった。cimg1372r

tutuji1r_02tutuji2rpanjyr
 
 今日見ると、庭に植えてあったツツジの蕾も開いていた。
コブシ、モクレン、日本では春の訪れを告げる花たちだったが、こちらでもそうなのだろうか。8月まではまだ冬だということだが、5℃以下になることはなさそうだし、ゆっくりゆっくり季節が動いている感じがする。

 
 ツツジの花もこちらで出会うとは思っていなかったのだが、庭に植えてあった木の蕾が開きだした。
 庭の山茶花も、今や満開で、クリスマスツリーのように華やかである。 
 育つかどうか心配だった、ほんの5?足らずだった桜草も、あっという間に30?ほどに伸びて、一生懸命に花を咲かせている。

cimg1375r cimg1378r 
 今の生活では、日本のようなゆったりした風呂や、いつ水に変わるかなど心配せずに使えるシャワーなどはない。
隙間風の吹く建具、そして冷たい壁に暖房もあまり効果が出ない。色々と不便を言い出せばきりがない。

 が、見たことのない花や動物を見つけたり、香りの良いボディーシャンプーにめぐり会えたり、様々な香りのするローソク(これはとても種類が多い)のひとつを試してみて、意外に気に入ったり(キュウリとメロンの香り、というのが意外に心地よくて驚き!)・・人との出会いは勿論、好きな物が多くなるごとに、しあわせと感じることも多くなっていく。cusa

飲酒運転取り締まり

 火曜日はHigh Schoolは2時半に終わる。(Public Schoolは毎日3時15分までだが)
それで買い物に行くのにShouに連いてきてもらうことが多い。(何より道連れがいるのは心強い。それに荷物も持ってくれるので何かと・・)

 今日は車で近くのチャイニーズマーケットに行った。
天気も良く、空は快晴。モクレンの花が美しく咲いている風景にドライブを楽しんでいると・・

「STOP!」
目の前を走っている車が次々と警官に止められて、左の空き地に誘導されていく。(まさか・・)と思ったが、やっぱり私達も警官に誘導されてしまった。
空き地には警官が数人いて、何やら真剣に一台ずつ取り調べをしている。corooro

 順番が来て、一番前まで進み、そこで免許証を差し出すと、どうも免許証チェックではないようだ。何か説明されたが、
「飲酒運転の取り調べのため、アルコールの検査をします。」
多分そんなような事を言っているのではないかと思われた。(本当は『アルコール』しか聞き取れなかったのだが)
そして、黒い機械を差し出されて何か言われたので、多分これで検査をするのだろうと一生懸命、息を吹きかけた。
「フー!フー!!」
と・・どうも彼の思うところと何か違ったらしい。
「10まで数えてください。」
と言ってきた。
よし、それなら任せて!ブレイントレーニングで数のカウントは度々やっている。(数のカウントなんて3歳児でもできることだが、緊張のせいか妙に気合いが入ってしまう)
「1,2,3・・」
ブレイントレーニングでは、いかに速くこれを言えるかで、脳年齢が何歳も違ってしまうのだ。ついつい、いつものクセで必要もないのにムキになって少しでも早く数えようとしてしまう。

 数え終わって、機械を見つめる警官。しばしの沈黙。

 (発音が悪くて結果が出ないとか・・子音の勢いがなさ過ぎ?もしかして、発音が酔っぱらい並み?
いや、発音ではなく息の成分を検出しているはず・・。あ、そういえば、来る前にラムレーズンのチョコを食べたんだった。結構アルコール強かったから、もしかしてそれが検出されてたりして・・)
様々な思いが嵐のように脳裏をかすめていく。

「OK! Have a good day!」
やった!ノープロブレムだったようだ。晴れて釈放!
「フー!!」(今度は安心のため息)dan_pen04

 隣のShouも満面の笑みで
「Thank you! Bye!」
とにかく何でも笑顔で乗り切ろうというクセがついてきたようだ。

 なかなかめぐり会えない薄切り肉も今日は店にあったし、無事買い物して、帰宅。
今日も一日つつがなく過ごせた。もう一度、安堵の「フー!」である。

cte