救世主、来たる・・

 巷では『ダ ヴィンチ コード』をめぐって救世主への冒涜だとか違うとか、大問題になっているようだが・・。

 入居当初から炊事場の蛇口のしまりが悪く、よっぽど力を入れないと、ポタポタいつまでも水滴が落ちっぱなしになっていた。こちらでなんとかしようといろいろやってみても無理だったので、Haruが不動産屋に行って依頼。今朝配管工が来てくれた。朝の9時前から!(彼もそうだが、修理や、依頼した荷物の配達の人は必ず到着する前に電話で連絡をしてくれる。時間にルーズという話をよく聞いていたが、彼らに関する限り、そうではなかった) 

 この国の人達は力があるから、蛇口も力まかせにするしかないのかな・・とも思い、半分諦めていたのだが、何のことはない、彼が古くなった蛇口のパッキングを取り替えてくれてからは、水を出したり止めたりするのに何の努力も鍛えた筋肉も要らなくなった。
これからは蛇口を握る度に、いちいち深呼吸をして力を入れる必要もなくなるし、深夜に鳴り響くポタ、ポタ・・という拷問のような音に、神経が苛まされることもなくなる!!あと11ヶ月このままかと思っていただけに、感謝感激・・pen0-46

 力まかせといえば、こちらで買ったお皿(IKEAやアウトレットの店などで購入した)はやけに重い。
試しに測ってみると、小皿が430g、スープ皿970g、大皿はなんと1Kgを超えている、・・しまった、買うときには重さまで考えなかった・・。
うーん、筋トレができるキッチンと考えるべきだろうか。

 スプーン、フォークなどもこちらで買ったのだが、IKEAでセットになっているものを買って安上がりと喜んでいたが、先日、日本から持ってきたティースプ−ンを取り出したら、あまりに小さいので思わず笑ってしまった。冷静になってみると、こちらのサイズが大きいのだ。それに慣れてしまっている自分に気づいて、また大笑い。
 それからは、料理の時はこちらのスプーン、アイスやヨーグルトなどは心して日本の上品なサイズのスプーンでかみしめながら食べることにした。(一口が小さいので量が多く感じられる)

 ドアの高さもこちらは高いし、不思議の国のアリスがちょっとだけ小さくなる薬を飲んだ時って、こんな感じかも・・と思ったりしてたが、それにも慣れてきたみたい。一年たって帰るころには、料理をのせた2Kgくらいするお皿を5枚くらいお盆にのせて、鼻歌でも歌いながら平気で運んでいるかもしれない。