夢のボトル♪

 来週、もうひとつ演奏を依頼されている。
 『目的、意味、テーマ』は、何をする時にも、自分にとって、とても大切なことで、特に演奏の時など、いつも、その時のテーマを決めることにしている。
今回はクリスマスが近い、という事で、サンタさんや贈り物や、子どもたちの笑顔や・・そんなものが頭に浮かんで、テーマを『DREAM』にすることにした。

dream1r クリスマスシーズン、町に出て歩き回っていたら、イルミネーションやディスプレイの華やかさ、もう、それだけでも少しウキウキした気持ちになれる。
 そんな中、ふと、目にとまった『DREAM』という名のボトル。 
フラフラと引き寄せられて、手にとってみると、
『DREAM AND DESIRES Soothing body lotion』
と書いてある。いいかもしれない!

  テスターがあったので、腕につけてみると・・探し求めていたこの香り・・!
まさに、今、必要なものだった。
(と、すぐ、盛り上がってしまうのは、いつものクセだが・・)
しかも、このボトル、100mlで5ドル。心おきなく手に入れられる価格だ。

 香りは、カモミール、ローズ、サンダルウッド、ラベンダーのブレンドで、つけてしばらくすると、肌に吸い込まれて消えてしまう、ほどよい芳香。
あまり長時間保つ(そして変化する)香りは、頭が痛くなることが多いが、それが全くない。
 ちょっと疲れた今の『気』を、回復して、すこやかに保ってくれる、ある意味『夢のボトル』だった。ckira

“夢のボトル♪” の続きを読む

休憩♪

 朝は暖房、昼は扇風機、この温度差に、気をゆるめると風邪ひきそう。
そうならないうちに・・ということで、今日は早く休むことに・・。pen0_12

ROBOT LICENSE☆

 今日、Taikiたちのクラスは、Macquarie University ICT Innovations Centreに出かけた。robot1r

 Haruの行っている大学の、ロボットコンピューティング学科だ。
そこで研究されているロボットを見せてもらう、もしくは、短いアニメーションをつくる、そのどちらかを選んで2グループに分かれ、それぞれの体験をさせてもらうというわけだ。

 Taikiは、ロボットの方を選んだ。
そこでは、先生の説明を聞いたり、実際に小さなロボットを動かしてみたり、とてもエキサイティングな体験をさせてもらったらしい。
 体験を終えた後、参加した証として、『パイロットレベル』のライセンスまでいただいてきた。

 来年、又、このプログラムに参加すると、今度は、次のステップの証明書をもらえるらしい。
楽しく体験し、子どもたちの興味や好奇心、探求心を育てる素晴らしい授業だったようだ。

“ROBOT LICENSE☆” の続きを読む

さまざまな事情

 今日は、Shouはタイ人のドンの家に、Aiは、韓国人のステラとエスタ(姉妹)のところに遊びに行った。

 ”ちょいワル”キャラのドンだが、友情には厚く、先週、連絡をしてきてくれた。
とはいえ、こちらからの連絡はとても取りにくい。メールもできないし、電話をしても、出た男の人が、
「いない。」
と一言、切られてしまったりするようだ。
 先日、遊びに行った時に、
「家に入る時、ドンが、えらい緊張しとうっちゃんね。」
とShouが言っていたが、その理由が今日わかった。
元々、タイで暮らしていたが、お母さんのオーストラリア人との再婚で、こちらへ来ることになったらしい。
まだ、新しいお父さんに馴染めていない、というのが、その緊張の理由のようだ。
 色々と気苦労もあるようだが、ドンは、ゾウの病気を治す医者になりたい、という強いモティベーションを持っていて、勉強には意欲的だ。
自分の意志で行動し、責任をとる、その潔さを感じる。
きっと、自分なりに人生を切り開いていける人だろうと思う。

 一方、エスタたちは、母国にいるお父さんと離れて暮らしている。
学校に行く前にプール、そして・・と教育に熱心な家庭だ。
教育費も、送り迎えなどの時間を捻出するにも、お母さんはさぞかし大変だろう。
土曜日も働いていらっしゃるようだが、どうも、同じマンション(こちらではUNIT)に住んでいる人たちが、助けてくれているらしい。
 迎えに行った時に、お世話をしてくれていた方に挨拶したが、後でAiが、
「あの人ね、お父さんじゃないんだよ。おやつに韓国料理をごちそうになったけど、それもお母さんじゃない人だった。」
と言っていた。
なるほど、そういう環境だったら安心・・人事ながら、ホッとした。
 エスタは『となりのトトロ』が好きで、歌をよく歌っているようで、今日も、DVDを見せてもらったようだ。
日本のアニメが、気に入ってもらえているのは、嬉しいことだ。

12月の紫陽花

ajisair agapar
  12月に入った。

 最近、よく紫陽花の花が咲いているのを見かけるようになった。花屋さんにもたくさん置いてある。

 ここには梅雨という季節はないが、雨が少なくても紫陽花は咲くようだ。

 涼しげな、青と白のアガパンサスも、あちこちで見かける。

 町へ出ると、クリスマスツリーを見ることも多くなってきた。

 
xmastree2rxmasdecor

postr 

ロックスで見かけたツリー。
道行く人のサイズと比べてみると、スケールの大きな、豪華な飾り付けである。

 ポツンと立っている郵便ポストも、味わいがあって素敵なので思わず撮ってしまった。
 現役でしっかり働いているポストである。

労働者の抗議集会

 今日、シドニー中心部に4万人以上もの人々が集まった。
『労働者の権利を守るため』の集会のようである。
労働者の賃金や労働条件を改善するため、今の法律について抗議が行われているようだ。
又、今のハワード政権に不満がある人たちの演説などもあったようだ。

 子どもたちが通うHigh schoolの先生方も、それに参加するということで、午前中の授業は2時限分カットされた。

All Parents and Students of Marsden High School

Please be advised that Unions NSW have called a stop work meeting from 9:00am to 11:00am on Thursday 30th November 2006. This is related to the industrial relations changes.

No formal classes will operate furing period 1 or period 2.

Only minimal supervision in the playground will be provided.』

以上が学校長からのお知らせ。

 一方、小学校では、集会に参加する先生方はごくわずかなので、授業は普通通りに行われる、という通知があり、平常通りの学校生活だった。

 組合といっても、NSW州の労働者全体の組合による抗議集会、ということらしい。

幸運のイノシシ♪

aaa_photo_imr シティー(シドニー中心部)のマッコーリーストリートにあるシドニー病院の前を通りがかると、そこに、鼻先が金色に光っているイノシシの像があった。
思わず鼻先をなでてみたくなる、そんなイノシシ・・。

 何だろうと、台座にあるプレートを読んでみると、こう書いてあった。
「このIl Porcellinoの鼻をなでると、幸運をもたらすというLegend(伝説)がある。」
おお、静かに通りを見据えているこの像は、なんと、『伝説のイノシシ』だったのか・・!

 

 この像に願いをかけて鼻づらをなで、コインを落とすと、良いことがあるというのだ。yotuba

 後で調べてみると、この像は1968年に、ある女性によって、医師であった父親と兄弟の思い出のために病院に寄贈されたものだそうだ。
 元祖は、イタリアの Il Porcellinoという古い像で、それをコピーして造られたらしい。

 そして、このイノシシには医療のため、たくさんの子どもたちの幸せのために役立ちますように・・という願いがこめられているようだ。

 なるほど、コインを病院に寄付し、イノシシに心を込めることは、確かに、人々に幸せをもたらすのだ。chaneet

カメラ、復活!

 以前、液晶モニターの部分がおかしくなっていたカメラ。
ふと、取り出して見てみると・・なんと、元に戻っている!!

 きっと、気温の急激な変化に対応しきれなくて、おかしくなっていたのではないかしら?
(朝と昼では、20℃くらいの気温の差がある事があるので。)

 又、同じ事があるのかもしれないが、とりあえず、使える状態になってよかった。cusa

☆PARTYさまざま☆

 日曜日、午前中Taikiはバースディパーティーに呼ばれていた。
今回は、招待状に書いてあるパーティーの場所がお友達の自宅ではなく、どうもショッピングセンターの中のようだ。
実際に行ってみると・・そこはゲームセンター!
ゲームセンター2時間貸し切りのパーティーらしいのだ。icon_eek
 いくつかの限定されたゲーム機が、無料で2時間遊び放題。
中でお菓子も食べて良いし、まさに、子どもたちの天国である。
2時間好きなだけ遊んだ後に、横のスペースで、みんなでケーキを食べる。
そういう、彼らにとっては夢のようなパーティーだったのだ。
 プールで遊ぶのがメインだったり、卓球がメインだったり、パーティーには、何かメインがあるようだが、ゲームというのもありだということだ。
・・。

 午後はOさん宅のバーベキューパーティーに、みんなで参加させてもらう。焼き肉(牛タン)だけでなく、おでん、韓国料理、クレープまであって、(特におでんに)感動した。
いろんなお客さんが来ていらっしゃったが、ふと、
「**しよったらしいよ。」
という方言が耳に入ってきた。
もしや・・?と思って聞いてみると、なんと福岡の方たちだった。
まさか、こんな所で博多弁の会話ができるなんて・・。pen0_02
 以前、シドニーに住んでいたのだが、仕事の関係で今はブリスベンにいる。
そこから、なんと車を運転して来た、というたくましいご夫婦だった。
 ご主人はラーメン屋さん(豚骨!!)をブリスベンでやっていらっしゃって、結構繁盛している、という事だった。
奥さんは、日本では事務でインストラクターをやっていらっしゃったが、こちらではツアーガイドをやっていた、という話。
こちらでの経験などを色々話してくださって、とても面白かった。
 もうすぐ結婚するという、若いカップルも来ていて、とても微笑ましかった。

 Oさんは、小さなハープ(Lap Harp)の演奏をしてくださったし、ハンガリー人の美しい奥さんは、ご自分の描いた絵や陶器を見せてくださって、とても感動した。
とても気さくでオープンな方で、ご夫婦のおかげで、気持ちの良い時間を過ごすことができた。

“☆PARTYさまざま☆” の続きを読む

プチコンサート♪

 お世話になったゲイルさんからのご要望で、今日は、みなさんの前でハープの演奏をすることに。
運送は、ボブさん、ゲイルさんに大きな車を出してもらう。
 海外に来てから、いろんな方に助けていただくことが多い。
というか、そうでないと、生きていけない。
(勿論、それはどこにいても同じなのだが、この曖昧な情報空間の中で生活していると、人の情けがことさら身にしみる。)

 今回は、こちらに来てめぐりあった、『信頼することのできる、温かい心を持った方々』へのお礼、という意味を込めて、テーマは『Believe』と設定。
ただ、いくらハープがめずらしいから・・といっても、ハープのみでやるよりも、音の幅が欲しい。
ということで、家族にも、歌やピアノで参加してもらう。
 家族みんなからの感謝を込めて歌う、ということに大きな意味がある。
 さらに、こちらで一緒にハープを練習していたSさんに一曲、演奏で参加してもらうこともできて、本当によかった。

曲目は、

  • Believe
  • When we wish upon a star
  • Amazing Grace
  • だいじょうぶ
  • The Rose
  • いつも何度でも
  • 涙そうそう
  • シチリアーノ
  • One smile, One step!
  • etc..

 大人だけでなく、小さい子ども連れの方もいらっしゃって、子どもたち、お母さんなどにもハープをさわって、音を出してもらったりした。
なかなかふれることのない楽器なので、喜んでいただけたようで、よかった。
いくつもの暖かい言葉をいただいて・・感謝。
 ここシドニーで、ハープの音を響かせることができたら・・という願いをずっと抱いていた。
それは、こちらの方にハープにさわってもらうことでも、自分が演奏することでもよくて、ただ、その願いを抱いて「今できること」をやり続けていれば、それが周りの状況に即したものであれば、自然と機会がくるだろうと思っていたが、こういう形で、又ひとつ実現したのは、とても嬉しいし、ありがたい。
何と言っても、自分にとって、演奏する事が、一番好きな事だから。