300回洗えるトイレシート

 Popも、動物病院から、元気に戻ってきた。お医者さんによると、ブラックボール(国によって、金色や、黒色と、同じボールでも表現が違うらしい)の1つが、体の中に入っているので、すぐに、どうこうという問題はないのだが、ガンになりやすいから、手術した方が良いとのアドヴァイスを受けた。
 とりあえず、手術するとしても日本に帰ってから・・と言うと、急ぐわけではないし、それでOKだとのことだった。
相変わらず元気いっぱいのPopだが、お医者さんに預けて、きちんと見てもらえて、それはそれで良かったのかもしれない。

 トイレシートだが、もうずいぶん前にアメリカに注文していた『300回洗えるシート』は、一向に送られて来ない。
Haruは、何回も催促のメールを出していたのだが、業を煮やして、返金要請の手続きに移った。 
 そして、他のサイトに、同じ物を注文を出したところ、今日、送られて来た。
 やっと・・。pen0-03どれほどこの日を待っていたことだろう・・?
 こちらの思いはとにかく、Popはどうだろう?・・興味深々で、クンクンと、においをかいでいる。が、果たして、うまくいくのだろうか?

 シドニーに来て、トイレのしつけをして、家の中で放し飼いにするのが、私の大きな目標だったのだが(日本にいた時は、バタバタし過ぎてゆっくりつきあえなかった・・)ここでは、やっとPopも家の中を(一部立ち入り禁止区域はあるけれど)好きなように走り回れるようになった。
 子どもたちも、そんなのびのびしたPopを見て、とても嬉しいようだ。

 玄関のドアを開けると、外に走って出てしまったことがあって、冷や冷やした事もある。家は、通学時間には、結構車の行き来の多い道路に面しているので、要注意だ。
 ドアの開け閉めや、立ち入り禁止区域さえ注意しておけば、トイレの失敗をすることも、殆どなくなった。
 散歩に行けなくても、時々、裏庭に出て、走り回ったりして、健康的な生活を送っている。 

 飛行機に乗ったり、人間の都合で、色々大変な目にあったけど、とりあえず、これでよかったんだよね・・と思っておかせてね、Pop! pen0-14

  

時計を30分巻き戻す

 シドニーへの飛行機に乗るのは、昼過ぎなので、チェックアウトした後、あたりを散策する。自然に馴染むように計算されたオブジェや、木々の根元から出ている水やりのための装置などの心遣いが、ゆったりした空気を醸し出している。

cimg1132rimg_2167rcimg1111r
cimg1138rcimg1139r
 

 ホテルや、アパート、バンガローなど、施設は様々あるが、環状の道路の周りに、こじんまりとまとまっている。
周囲の地域は、自然保護のために、入ってよい場所が限られている。そして、施設を離れた場所には、下の写真のような風景が延々と続いている。 img_2178r

img_2165r

 しばらく歩くと、その乾いた風景を潤す花々に、出会うことができた。

“時計を30分巻き戻す” の続きを読む

世界の中心で、何をさけぶ?

 今日の目的はウルル登山。
 早朝5時のモーニングコールで起床。6時15分のバスで出発して、まず、ウルルの日の出を見に行く。
天気は快晴で、気温は1℃くらい。凍えそうなほどの寒さに、昨日用意したチキンヌードルを食べる。お湯を用意しておくので、とジャッキーが勧めてくれていたが、カップヌードルのおかげで、体が温まった。日の出と、太陽の光で朱色、オレンジ、そして金色に変化していくウルルの姿は、その寒さをも吹き飛ばすものだった。
cimg1066r
 朝日が昇り、もう一度、バスに乗って、今度は、いよいよそのウルルへと向かう。

“世界の中心で、何をさけぶ?” の続きを読む

ウルル(エアーズロック)へ!

 7時半に家を出て空港へ向かう。シドニーは雨。
車はロングステイカーパーク(長期間の駐車場)に置き、そこからバスで飛行場まで連れて行ってもらう。来る途中、渋滞にあって少しやきもきしたが、9時25分のボーディングタイムに遅れることもなく到着した。
cimg1024r 今回の旅行の予約は、全て電話とインターネットでしていて、チケットの発券はパソコン上に送られてきたチケットを印刷して持って行くだけ、というものだ。
航空券の発行も、E-Ticketといって、印刷したチケットを見ながら、機械に必要事項を入力するだけ。ちゃんと5人分の航空券が機械から出てきて、シンプル。

  飛行機は、赤い尾にカンガルーの絵が描かれたカンタスの飛行機だ。シドニーからエアーズロック空港まで約3時間半。結構長いので覚悟していたが、映画(アイスエイジ)の上映があり、気が紛れたおかげで、みんな、それほどつらい感じはなかったようだ。機内食はチキンサンドイッチ又はチキンサラダ。サンドイッチといっても分厚いパンにチキンと野菜をはさんでいるもので、結構ボリュームがあった。

 飛行機の窓から見ると、いつの間にか、広大な赤い土の、乾いた風景へと変わっている。
そしてくっきりと遠方に現れたのがエアーズロック。機内放送もあって、その景色を、ほとんどの乗客が、身を乗り出して見つめていた。

 ついに到着。同じオーストラリアとはいえ、州によって時差がある。シドニーから来た私達は時計を30分進めなければならない。空を見上げると雨の気配など全くない。かなり乾いた空気だ。くっきりと広がる青空に、まず感動。

今回は日本語ツアーを申し込んでいたので、ガイドさんが空港まで迎えに来てくれていた。私達が宿泊したのは、エミューウォークアパートメント。自炊もできる設備があって、家族旅行には便利だ。

cimg1159rcimg1127r
 荷物をアパートに降ろすと、早速、翌日の朝食の買い出しに出かける。スーパーは宿から歩いて5分。この店では、ビニール袋は環境に良くないので、品物は置いてある段ボール箱に入れて持ち帰るように、ということだった。 

そして、最初のツアーに出かける。

“ウルル(エアーズロック)へ!” の続きを読む

春を呼ぶ 花一輪

 冬至を過ぎた日から、うちでは『もう、季節は春に向かっているんだね!』というのを、合い言葉にして過ごしている。
朝晩は10℃以下の日も、まだまだ8月までは続きそうだが、気は心!である。 
 車を走らせていると、最近では、こぶしの花や、ミモザが咲いているのを時々見かける。(彼らは、秋から春まで、咲き続けているのかもしれないが)

 今日は、庭の前の歩道に植えてある、山茶花の花が、ひとつ咲いていた。待ちに待っていた光景だ。
cimg1019rcimg1018r

 

今日あと一つ驚いたのは、Sweet Potato。焼き芋にしようとサツマイモを焼いて、切ってみたら・・中身は鮮やかなオレンジ色 !この前は、紫色だったんだけど・・。
味は、とても甘くて、ちょっとカボチャのようだった。

cimg1023r

 明日から2泊2日の旅行に行ってきます。
どうか、みなさま、お元気で!car-pink

ペトロスさん

 mocmocさん、ありがとうpen0-02。子どもたちからも、感謝を伝えてくれとのことです。pen0-14

 先日、Sさんにペトロスさんという方を紹介していただいた。60歳くらいのギリシャ人で、とてもユーモアがあって、チャーミングは方だ。
英語はもちろん、日本語、中国語、韓国語、ドイツ語、いろんな言葉をたくさんしゃべれる。
「今度、遊びに来てくださいね。」
とは言われていたのだが、改めて、わざわざお誘いの電話をかけてきてくださったので、今日訪ねて行くことにした。
「何も、持ってこなくていいですよ。お昼を一緒に食べましょう。」
ということだったので、飲み物とお菓子を持参して行った。(結局、受け取ってもらえなかったが・・)

 ペトロスさんの家は、シドニーシティーセンターにある、14階建てのマンションの13階で、とても見晴らしがよかった。
ピザ(生地から作ってくださっていた)や、ライス、トースト、サラダなど用意してくださっていて、Aiと私はでエビや貝や野菜の料理を手伝った。 
 一人暮らしをされているのだが、とても社交的な方で、週末には、よくお客さんを招いて一緒に過ごされるようだ。いつもは、図書館に行って過ごすことが多いということだった。
 彼は、ギリシャ人より、日本人の友達が多いそうで、私達の風習などもよくご存じだった。
「オーストラリアに2年いると、きっとわかるけど、この国の人達は、悩むことがあまりないので、とてもシンプルに暮らしている(一般的な話だけど)。
正しくスペルも書けない人達もたくさんいる。だけど、階級がなくて、みんなお高くとまることがない。物事を、あまり気にしない。まるで象のように厚い肌をもっているようだ。だけど、心はダイヤモンドのように美しくて、言ってみれば磨かれていないダイヤのようの人々なのです。」
とおっしゃっていた。ここに40年以上も住んでいらっしゃって、たくさんの人々と関わってこられているので、いろいろと興味深い話をしてくださった。なんといっても、ユーモアがあって、頻繁にジョークをおっしゃるのだが、言っている本人が心底おかしいと思っていらっしゃるし、表情がころころ変わって、とても劇的に伝えてくださるので、面白かった。体中つかって表現される様子を見て、言葉がわからない子どもたちも、すごく引き込まれて話を聞いて(見て)いた。

 家の中でもネクタイをちゃんとつけていらしゃって、おしゃれだったのが印象的だった。少し髪がうすくなっているのだが、
「ある時、中国人の理髪店に行って、ここに座れと言われるので座ったら、あなたの頭は切る髪がない!なんて言われちゃってね・・。」
と、それもジョークにして、大笑いしておっしゃっていた。

お皿を洗います、と何回言っても、
「これは洗剤の中につけ置きしておけば、明日になればピカピカになるんだから、大丈夫。それよりも、又、来て、料理してください。」
とおっしゃって、手伝わせてくださらなかった。おまけに、子どもたちにクッキーまでいただいてしまった。

Shouが帰り際に、「さよならは、ギリシャ語で何と言うのですか?」
と聞くと
「ヤス!って言うんだよ。」
と教えてくださったので、みんなで、ヤス!と言いながらお別れをした。

 夜、電話があって、
「今度、いい友達を紹介するから、旅行から帰ったら、又遊びにいらっしゃい。」とのことだった。

 本当に心の寛い、ステキな方だった。icon-heart

 cimg1011r_400ペトロスさんのお宅から見える風景。