ペトロスさん

 mocmocさん、ありがとうpen0-02。子どもたちからも、感謝を伝えてくれとのことです。pen0-14

 先日、Sさんにペトロスさんという方を紹介していただいた。60歳くらいのギリシャ人で、とてもユーモアがあって、チャーミングは方だ。
英語はもちろん、日本語、中国語、韓国語、ドイツ語、いろんな言葉をたくさんしゃべれる。
「今度、遊びに来てくださいね。」
とは言われていたのだが、改めて、わざわざお誘いの電話をかけてきてくださったので、今日訪ねて行くことにした。
「何も、持ってこなくていいですよ。お昼を一緒に食べましょう。」
ということだったので、飲み物とお菓子を持参して行った。(結局、受け取ってもらえなかったが・・)

 ペトロスさんの家は、シドニーシティーセンターにある、14階建てのマンションの13階で、とても見晴らしがよかった。
ピザ(生地から作ってくださっていた)や、ライス、トースト、サラダなど用意してくださっていて、Aiと私はでエビや貝や野菜の料理を手伝った。 
 一人暮らしをされているのだが、とても社交的な方で、週末には、よくお客さんを招いて一緒に過ごされるようだ。いつもは、図書館に行って過ごすことが多いということだった。
 彼は、ギリシャ人より、日本人の友達が多いそうで、私達の風習などもよくご存じだった。
「オーストラリアに2年いると、きっとわかるけど、この国の人達は、悩むことがあまりないので、とてもシンプルに暮らしている(一般的な話だけど)。
正しくスペルも書けない人達もたくさんいる。だけど、階級がなくて、みんなお高くとまることがない。物事を、あまり気にしない。まるで象のように厚い肌をもっているようだ。だけど、心はダイヤモンドのように美しくて、言ってみれば磨かれていないダイヤのようの人々なのです。」
とおっしゃっていた。ここに40年以上も住んでいらっしゃって、たくさんの人々と関わってこられているので、いろいろと興味深い話をしてくださった。なんといっても、ユーモアがあって、頻繁にジョークをおっしゃるのだが、言っている本人が心底おかしいと思っていらっしゃるし、表情がころころ変わって、とても劇的に伝えてくださるので、面白かった。体中つかって表現される様子を見て、言葉がわからない子どもたちも、すごく引き込まれて話を聞いて(見て)いた。

 家の中でもネクタイをちゃんとつけていらしゃって、おしゃれだったのが印象的だった。少し髪がうすくなっているのだが、
「ある時、中国人の理髪店に行って、ここに座れと言われるので座ったら、あなたの頭は切る髪がない!なんて言われちゃってね・・。」
と、それもジョークにして、大笑いしておっしゃっていた。

お皿を洗います、と何回言っても、
「これは洗剤の中につけ置きしておけば、明日になればピカピカになるんだから、大丈夫。それよりも、又、来て、料理してください。」
とおっしゃって、手伝わせてくださらなかった。おまけに、子どもたちにクッキーまでいただいてしまった。

Shouが帰り際に、「さよならは、ギリシャ語で何と言うのですか?」
と聞くと
「ヤス!って言うんだよ。」
と教えてくださったので、みんなで、ヤス!と言いながらお別れをした。

 夜、電話があって、
「今度、いい友達を紹介するから、旅行から帰ったら、又遊びにいらっしゃい。」とのことだった。

 本当に心の寛い、ステキな方だった。icon-heart

 cimg1011r_400ペトロスさんのお宅から見える風景。

「ペトロスさん」への4件のフィードバック

  1. AIさん
     へェー。そのペトロスさんってすごいね。
     私も何でもペラペラに
     喋れるようになりたいな
     6・5年生は今、英語活動をしているけど、
     私は全く英語を覚えていないし、
     発音もメチャクチャです
     中学生になったらどうなることやら・・・

  2. H・Yさんへ
    ペトロスさんは、なんだかいろんな意味ですごかったよ!.gif” />
    確かに、いろんな国の言葉を自由にしゃべれるようになれたらいいよね!
    学校でも、英語活動っていうのがあるんだね!
    H・Yさんも、けっこう英語がしゃべれるようになりそう!
    発音は、今度こちらに来るときにいろいろ(外国人の発音を)聞いたらいいと思うよ。
    中学でも、英語を少しでも覚えてると楽なんじゃないかな。
    どんな活動をしてるのか、今度教えてね!

  3. mariさんへ
    届いてよかったです!aiちゃん、びっくりしたのでは?harunaのパッションには毎回驚かされます!彼女にはもし機会があれば広い世界を知ってもらいたいなと思います。怖い気もしますが・・・ハハッ
    シドニーの冬はどのくらい寒いのでしょうね?寒い冬も暖を囲んで話ができる友達が増えると楽しいものですね。
    nzのホストの家では暖炉(薪)のそばで羊毛を糸車で紡ぎ、セーターを編む姿が時代錯誤しているようですがありました。ほどほどの不便さもまた楽しみ方ひとつですよね〜

  4. mocmocさんへ
    本当にありがとう
    Aiにとっても、嬉しい驚きでした。
    「あの、Haruちゃんが・・大きくなって・・まあ・・」そんな感動もあったみたい。小学生になった彼女は、未だになかなか想像しづらいのですが、いつまでもピュアでいて欲しいですね。
    ここでは机の代わりに段ボールを使うとか、閉まらないドアを、輪ゴムを使ってなんとかするとか、いろいろ工夫してますが、これも思い出になるのだろうと思っています。一年と限られているので、笑って過ごせてます。
    何より、気兼ねなく過ごせるゆっくりした時間を持てるので、それが一番嬉しいです。
    明日から旅行です。来年は受験生なので、今年、思い残すことがないように、みんなで協力して楽しく過ごします。mocmocさんたちも、元気でね

コメントを残す