Today’s News

 テレビはサッカーのワールドカップの話題で持ちきりだ。

 対戦国ということで、日本の紹介もされている。日本の事が放映されていると、やはり思わず身を乗り出して見てしまう。
 桜の花の時期にオーストラリア人が、九州から北上していく番組では、大分の温泉、お祭り、もちつき、うどん打ち、お茶会、などなどこちらの人が体験していっていたが、日本の良い所、トラディショナルなところが、とても好意的に写されていた。
 昨日は東京が映し出されていたが、今度は今の日本をとらえたもので、秋葉原のメイドカフェにオーストラリア人が入って、それについて説明していた。icon-ase

 ニュースでは、今、ティモールに兵士を派遣しているので、その状況、そして又、イラクの惨状なども度々伝えられている。 

 8日に、2度も悲惨な交通事故の被害者となった少女、ソフィーちゃんが児童病院から無事に退院したが、彼女のニュースもよく見る。
彼女は、2003年の12月に保育 園で、園に飛び込んできた車の下敷きとなり、全身の85%にひどい火傷を負い両足を失った。そして、今年の5月5日に、道路をベビーカーに乗って横切ろうとした時、車にひかれ、複数の骨折と1つの肺に裂傷を負ったそうだ。
ジョン・ホワード首相は、彼女に回復を願う手紙を送り、
「全ての国民がこの素晴らしい少女の勇気に感動していると思う。彼女が被害者 となってしまったことは悲しいことだが、ソフィーは全オーストラリア国民のインスピレーションだ。」と語ったそうだ。

  地震による落石で、14日間地下に閉じ込められた後、無事救出されたBeaconfield(タスマニア)の2人の金鉱労働者の事も、少し前、大変な騒ぎになっていた。その体験談は本にまでなるらしい。

 明日からは、チームを出すどの国でも、ますますサッカーの放送で湧き上がっていくのだろう。 spo-pen05

「Today’s News」への4件のフィードバック

  1. mariさんへ
    こんな呼び方はじめてですよね!
    ニュースもその国によって視点がまた違っていてとても興味深いものです。連日の考えられない様な事件、事故、天災や戦場からの報道など、どの国であっても身につまされるものです。
    mariさんの日記、毎回楽しみにしています!「オーストラリアの車窓から」ではないですがはまってま〜す!私はうんと若いとき??に夏休みの1ヶ月間nz旅行(語学研修のはずだったが・・・)にいき、すっかり虜となり、再度working visaで暫くいたくらいなんです!オーストラリアは行ったことないんですよ〜何にもわかりません。でも景色や生活の感じが似ている感じがして、また行きたい病が出そうです!!放浪のnut(豆・natsu)でした!

  2. 福岡も今度こそ梅雨入りして、子どもたちも授業で田植えに行ったりしています。お姉ちゃんのほうは今流行の最先端(?)のインフルエンザにかかって、やっと治ったところです。
    息子のほうは“僕はドイツに行ってW杯の応援に行きたいんだけど、だめかなあ?(だめに決まってるでしょー、学校はどうすんのよ)”と、唐突に言いだすし…。サッカーのコーチから“君たちもサッカーの選手だから(いや、それはちょっと…)、テレビの試合もみるんだよ!”と言われたので、“お母さん、ビデオとっておいてね(三時間もとって、いつみるんだろう…)”と、本気で言ってます。
    12日のオーストラリア戦は、日本にとっても次に進む上で、大事なポイントになるらしいです。
    別のニュースであったのですが、開催国のドイツでもフーリガン対策に力を入れていて、イギリスの警察官(あの独特の黒い山高帽子をかぶった)も、現地に入って一緒に警備にあたっているそうですよ。不思議な風景でしょうね。

  3. mocmocさん
    そうだったんだ!ニュージーランドは、自然がとても美しくて、いいところだそうですね。
    又生きたくなる気持ち、よくわかります。
    多分、オーストラリアと似たところもたくさんありそうですね。植物や動物や魚・・子ども連れで行ったら、又楽しいでしょうね。(お兄ちゃんは、海で大喜びしそうですね!
    いつの日か、願いが叶いますように・・!

  4. まいぽさん
    今回は開催地がドイツで、近いので英国からたくさんのフーリガンが行きそうですね。本当に熱狂的というか、何というか・・。NIKEが『美しい試合を』とスローガンを掲げているそうですが、そう願いたいですね。
    何年か後には、息子さんがどこかの国で、ボールを追っかけている姿を、TVで拝見できるかもしれませんね。
    熱中できるものがあるって、素敵ですね。ガンバレ!日本のちびっこサッカー選手達!

コメントを残す