クチナシの香り

 午前中は小雨が降っていた。
 お昼にソーセージロールをオーブンで焼いていたが、又しても家は煙だらけ。よくない事だが、煙探知機は派手 に2回ほど鳴って大騒ぎをした後、天井から取り外してしまった。なので煙でびくびくする事はもうないのだが、とにかくオーブンを使うと煙がすごい。家のに おいもなかなかとれない。

 「そういえば、この国にはアロマのお店がたくさんあると聞いていた。行ってみよう!」 とにおいという言葉から短絡思考回路がつながってなぜか今日はアロマに行き着いた。
香りの効用は身にしみているが、勉強までする気はないので、たまたまめぐりあって気にいったのがあれば時々身につけて、楽しんでいる。
 ここでも、もしかすると、元気の出る香りに出会えるかもしれない!

 ということでシティーセンターのクイーンビクトリア・ビルディング(QVB)のパーフェクト・ポーションという店を目がけて出かけた。

  結果から言うと「Can I help you?」という店員さんに、とっさにクチナシ(Gardenia)の香りの物がありますかと聞くと、薄めてはいますが、これはお勧めですよ。とまさに求 めていた香りを持ってきてくれた!なかなか今までクチナシの香りは見つからなかったので本当に嬉しい。
 店員さんに、置いてあったパンフレットを 持って帰っていいかと聞くと、2冊は無料のだけど、1冊は1.5ドルすると言う。それくらいならば買ってもいいかな・・と思っていると、その店員さんは、 有料のパンフレットも内容はその2冊と同じだから・・とにっこりして教えてくれた。本当に親切!彼女もそうだったけど、この国で度々思うのは、人々の笑顔 が多いこと。hana1

 ところで、このQVBという建物は1898年に建てられたビクトリア様式の建造物で、建物の中も目を見張るほど豪華だ。新しい高層ビルの多い中でも、しっかりと独自の存在を楽しんでいるようだ。
 ドーム型の吹き抜け天井、アイアンレースの螺旋階段、ステンドグラス、面白い細工の時計。
 ゆったりとした雰囲気なので、居心地がとてもいい。ちなみにYAMAHAの自動演奏グランドピアノも置いてあってたまに演奏されているようだ。
 最上階には英国の女王さまもショーウインドウにいらっしゃって、その側の片隅では定時になるとショーケースの中がライトアップされて人形劇(歴史の寸劇)があったり・・。
 カフェなどもあってくつろいでいる人達もいる。いつかゆっくり・・。 

qvb1r qvb2rqvb4rqvb5r

qvb6r qvb7rqvb9rqvb8r

「クチナシの香り」への8件のフィードバック

  1. こんばんは〜。
    わ〜い、クチナシの香り・・・さぞ良い香りなんでしょうね〜。
    我が家のクチナシの花は、ほとんど咲かないのですが・・・一度咲いたときの甘い香りが印象的でした。
    今日は、とってもいいお天気で庭仕事もウキウキ気分で頑張りましたよ(笑)
    今はバラの一番良い時期で、もうしばらくの間楽しませてくれそうです。
    もう少し統一感のある庭にしたいけれど、なかなか・・・むずかしいですね〜。

  2. らむねさん
    和風も洋風うまくミックスしたら、どちらも楽しめる素敵な庭ができそう。
    洋風だけでも物足りないし、和風だけでもちょっと・・だから、いいとこ取り・・そんな発想で庭造りしたら、面白そう。(言うのは簡単で申し訳ないけど・・
    いろいろ取り入れて楽しむのは日本人の得意分野だと思ってたけど、結構こちらの人達もお茶や寿司や折り紙や・・いろいろスムーズに取り入れていて、びっくりします。
    アロマの店でも、明らかに東洋を意識したところを感じました。
    日本庭園とバラ園の融合・・Oh!Fantastic!

  3. 久々にPCを開きました
    運動会の練習も、ハードになってきたよ!あと1週間だもんね
    でも、涼しい日が多くて去年よりは楽みたい。お茶の減りも少ないし。。。
     娘はMARIちゃんの言う通り体育会系だから心配はしてないけど。最近は、バレーに入りたいって・・でもPIANO習ってると突指とか心配だよね〜?今、ほんの少し悩んでま〜す

  4. 毎日子どもたちも頑張ってるんだね!
    これは私の考えでしかないけど、ピアノを続ける目標をはっきりさせたら、答えは出てくるかもね。専門職を目指すのであれば、それなりに自分への厳しさ、練習時間、体調を含めての自己管理なども必要でしょうけど、もし、大人になってから自分で楽しめる人になるためにやっているのであれば、そのために好きなことを犠牲にする必要はないかもね。
    むしろ、好きなスポーツをやっていれば、その人の音楽には、とても生き生きした表現が加わるかもしれないし、要は音楽は心だから、その人自身の中身が深く、広くなるほど、豊かになるような気がします。:
    ただ、何かを得ようとすると、何かを捨てなければならない、というのは真実だから、スポーツをする事と、ピアノを続ける事の二つを選ぶのであれば、ゆっくりする時間は確実に減りますね。
    時間的に(何事も継続でしか力はつかないから)両方を続けていく覚悟と努力が必要。
    毎日(私は週4日と、生徒さんに言っていますが)短い時間でも練習を継続する、その力があるかどうか、そのことの方が問題が大きいような気がします。
    なかなかそれは難しいことだから・・
    突き指などに関しては、スポーツをやっていなくても怪我はするし、あんまり気にしなくてもいいかもね。(本当にピアノに力を入れるのなら別だけど)
    したい事をして楽しみながらも、努力を続けていく事もできたら、理想的だよね。バードさんのように(親子読書もご苦労様です!)
    長くなりましたが・・ではまた!

  5. ぴぴっぴでーす!いつも、楽しみにしてます!Aiちゃんも元気そうで。私は、すこし風邪かな?だけど、頑張ってま〜す!それにしてもこっちは、今日も暑かったぁ〜。そっちはどうですか?でわ。

  6. ぴぴっぴさん:
    風邪、お大事に!休養をたくさんとって、早めに治しましょうね。
    こちらは朝11℃昼間は18℃くらい、少し寒くなってきました。油断したら風邪をひいてしまいそうなので、用心するようにしています。
    お医者さんがこわいので・・
    Aiもちんぷんかんぷんの世界に放り込まれて、宿題も多くて難しくて大変そうですが、何とかがんばってやってます。3ヶ月乗り切ればラクになる、そう信じて6月末までに、なんとかみんな、それぞれペースをつかんでいけたら・・と願ってます。
    Keep Smiling!

コメントを残す