学校へ行こう!

小学校(Public School)の面接は明日に決まったが、中学校(High School)からはメールの返事がこないので、朝、アポイントを取りに直接行ってみることにした。

どちらの学校も、家から歩いて5分かからないくらいの距離。日本では毎日歩いて30分の通学だった(帰り道は山登りなので、3年生だったTaikiは40分くらいかかっていたかな)子どもたちにとっては夢のような話だ。

syou_high_schoolr9時頃Shouと両親の3人で受付に行って事情を話すと、「メールをいただいていましたね。今朝返事をだそうと思っていたのですが・・。」ということだった。でもせっかく来たのだから・・と早速筆記テストをしてくれることになった。 英語の力はほとんどないのでELC(English Learning Course 英語を母国語としない生徒のために、英語の授業をしてくれるクラス)に入りたいのですが・・とお願いすると、担当の先生の所に連れていってくれた。彼女が、家族構成などの記載された書類を見て「あら、妹のAiはHigh Schoolの年齢だから、入れるわよ。連れてきてくださいな。」と言う。

実はAiはPublic Schoolに入れようと思っていた。(オーストラリアで暮らしていた知り合いの方の話によると、その方の子どもはテストを受けた結果、一学年下のクラスに入ったが、ちょうどよかったということだったので、Aiは英語の力もまだまだだし、その方がいいと私達は思っていたのだ)
が、とりあえずHigh Schoolでやっていけるか調べてもらうだけでも・・と急遽テストを受けさせることにした。

慌てて私が走って家に戻り、Aiに「中学校にいくわよ。用意して!」と言うと、彼女は一瞬びっくりしていたが、予想に反して嬉しそう。
「小学校は卒業しなくて、中学校に入っていいの?」と靴を履きながら聞く。
「うーん、小学校は中退かな・・。とにかく走ろう!」なんて冗談言っても、ニコニコしながら走って中学校に :dan-pen06:

「これが娘のAiです。」と先生に紹介し、早速彼女も筆記試験を受けた。
NOVAにしばらく通って、分からない言葉を話す人達に慣れていたからか、ここしばらく家族だけの生活で、新しいことに挑戦したくなっていたからか、二人ともこれも予想外に落ち着いていて、嬉しそうなのがとても印象的だった。筆記試験は勿論あまりできなかったようだけど、「わからないことがわかってもらえてよかったじゃない!」という事で納得していたし。
Shouは彼の好きな色(緑)がこの学校のカラーだということが嬉しかったそうだ。Aiも、なんだかハイになって「意外な展開!」とはしゃいでいる。

今日は筆記試験だけで、面接の試験は明日に、ということなので、明日の朝、もう一度High Schoolに行くことになった。明日はPublic Schoolの面接もある。

toorirhigh_school2r左の写真は学校から家を眺めた所。右は家から少し歩いて見たHIGH SCHHOL。これから何度となく見ることとなる風景だろう。校舎は2階建てで、広い芝生の校庭がある。緑豊かな学校だ。

「学校へ行こう!」への2件のフィードバック

  1. 今日からこちらは連休です。お天気にも恵まれて(ついでに我が家は昨日家庭訪問も終わり)、こどもたちはすっかりのびのびしています。
    今週始め(日、月)は、福岡でも28度くらいになり、暑くてどうしようかと思ったのですが、火曜日からはさわやかなお天気に戻ってほっとしています。連休明けからは体育会の練習が始まりますし、いつうちのこどもたちは勉強するんだろうか、まあ、いいやー、なんて思っています。
    AIちゃんはいまから学校が始まるけど、こっちもそんな感じですから、日本のお勉強のことは心配しなくていいかも。まずは楽しく学校に行けるようになる事が一番ですよね。
    今年度の六年生は、英語の授業が何回かあるかもしれないそうで、楽しみです。うちの子は、あいかわらず、相手のかたが何言ってるかわからないとは思いますが…。

  2. 連休!
    楽しんでくださいね。体育会の練習も、最高学年は大変でしょうし、ひとつひとつの出来事が思い出に残るものになっていくのでしょうね。
    Aiは結局英語の集中講座のクラスで一年間を過ごすのかもしれないけど、それもいいかな・・。「大きなNOVAにいると思えばいいよ」って言ってます。NOVAに行っていたから、やぱり精神的にかなり楽なようです。わからなくても、結構平気な顔をしています。(?!)
    面白いのは、彼女は、静かに目立たないようにして、状況に合わせていこうっていうタイプなんだけど、ここで、いろんな人間を目の当たりにして、「これもあり?え、これもあり?」と最初は目を丸くしていたけど、だんだん人と違ってもいいか・・という感じになってきました。
    少しタフになって日本に帰るかもしれません。
    外国人と接すると、今の自分の世界が全てではないんだってわかるから、それだけでも貴重な体験だよね。ちんぷんかんぷん英語の世界で毎週一時間過ごせたら、そのカルチャーショックは相当な財産になることでしょう。YUMIKOちゃんがんばって!

コメントを残す