Boxing Day

angel1r_01 左の写真は、ゲイルが作り方を教えてくれた天使。 
発泡スチロールと、コーヒーフィルターの紙数枚、そしてちょっとした飾りで作ることができる。
 まず、球体の発砲スチールに棒を差し込み、円錐形の発砲スチールとつなげる。
そして、ドレスを着せ、頭からもう一枚のコーヒーフィルターをかぶせて形を整える。
背中には、コーヒーフィルターで形作った翼をつける。(ボンドで接着)
あとは、リボンや頭にのせる輪(金のモールなど)、そして金の星のスパンコールなど、何でも好きな物で飾り付けて、できあがり。ckira
cracker1r
 右の写真は、クラッカー。
子どものパーティーの時、みんなの席に置かれていて、両端を引っ張ると、
「ポン!」
と、中からいろんな物が出てくる。紙で作った冠だとか、小さな子どもが喜びそうな小さなオモチャだ。
勿論、好きな物を入れて自分で作ってもいいのだが、きれいに包装されたものが、たくさん市販されている。

 12月26日はBoxing Day(ボクシングデー)。
昔は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、集まったプレゼントの箱を開ける日だったらしい。

 この日は特別なバーゲンの日でもあるようだ。
数日前、Haruのテニス仲間のジンが、
「ボクシングデーには、彼女にバッグを買ってあげるために、早く店に行かなきゃいけないんだよ。」
と話していた。
 テレビのニュースを見ていると、朝7時から開店するデパートに、早くから山のように人が押し寄せ、張り切っている映像が映っていた。
あまりにもお客さんが多いので、開店時間にも関わらず、一時入店制限をするなどの様子も映し出されていた。

 夜、散歩すると、イルミネーションをつけた家がまだ数軒あった。

yoru3ryoru2r
 もうしばらく、そのままにしておくのかな。linekira1

「Boxing Day」への2件のフィードバック

  1. 天使づくりですか・・・翼はあるのかな?
    発泡スチロール球や円錐は街中で簡単に手に入るのかな?
    松戸では,なかなか素材さんに発泡スチロール球が置いてなくて,しかたなく池袋の東京ハンズまで買出しに行きます。
    で,この発泡スチロール球を使って,スノーマンづくりを毎年やっています。今年は,風船キャンドルづくりも取り入れました。作ったこと? あります?
    よければ,報告記がありますので,遊びに来てくださいね。
    http://blog.goo.ne.jp/arai0

  2. 新井さんへ
    コメント、ありがとうございました。
    大変!翼のない天使では、ちょっとかわいそうですね。書き足しておかなきゃ。これもコーヒーフィルターです。
    この材料は用意していただいたもので、自分でお店で探してないので、いつか店に行って探してみますね。
    この国は、手作りがとても盛んで、日曜大工の店に行くと、工具やパーツ、いっぱいあります。ただ、やっぱり日本の物の方が、作りが丁寧だな・・と思うことも多いです。
    天使さんの頭は、ピンポン球とかでもいいかも。体も、段ボールを円錐形になるように切り貼りしてもできますね。翼なんか、本物の羽って手もあるし、ワイヤーと薄い布でもステキかも・・。
    東急ハンズ、福岡にはなくて、「あの店に行くために東京に行きたい!」と何度も思ったものでした。でも、無いならば他の物で代用する事を覚えるから、それもいいのかな。
    風船キャンドル、作ったことないです。すごいアイディアですね。
    スノーマンも、とっても可愛いですね。子どもたちの嬉しそうな顔が目に浮かぶようです。

コメントを残す