ペアレンツ フォーラム

 小学校のニュースレターの今朝のところに
『ペアレンツ フォーラムがあります。みなさん、ご参加ください。ディスカッションしましょう。』
とあった。親たちがイベントなど、様々なことの話し合いをするらしい。
 英語でディスカッションなんて10年はやい話である。でも、せっかくだから、こちらの小学校の様子を見てみよう。
参加する事にいくらかの意義はあるはず・・と信じつつ、勇気を出して行ってみた。cha


 案の定、普通にペラペラ、あるいはボソボソとしゃべるネイティブの話は、速すぎてとても聞き取れない。
内容が全くわからない。手も足もでない・・といったところだった。
 が、小学校のため、子どもたちのために、がんばっているお母さんたちの姿をそこに見ることができた。iconmaruy1
こんな人達が、色々な行事を動かしているのだろう。
 参加者は、会場の前の方でこちらを向いて座っている3人のブレインらしき人(PTA役員といった人達だろう)を除けば10人足らず。
 でも話し合いは、結構ジョークあり(だろうと思われる雰囲気あり)、笑いあり、で、真剣に話をしながらも、息苦しい緊張感などはこれきしなかった。
かなりリラックスしたムードである。聞きながら、リンゴをバリバリかじっているお母さんもいる(!)。

(こ れは日本の保護者会では、見られない風景である。が、ここでは歩きながらサンドイッチやリンゴをパクパク食べている人達は数知れず見かけるし、下校途中の 子どもも、買い食いをしてアイスなどを食べながら道を歩いていても、ごく当たり前の事なのである。そもそも学校の中でアイスやジュースを売っている し・・)

 結局、話はわからずじまいで、途中で帰って来たが、とりあえず参加しただけで満足はできた。
(学校にお世話になっているのに、無関心、不参加でいるのはあまりに気がひける。)
日本人として、やる気だけは見せないと・・と妙に日本人を意識したりなんかして・・(?!)。

 ところで今日は午後、Sさんに こちらでB&B(ベッド&ブレックファースト・・朝食付きの宿 )をやっていらっしゃるというOさんのお宅に連れて行ってもらった。
お宅にレバーハープがあるということで見せていただいたのだが、なかなかすてきな楽器だった。
中国人の知り合いの方から、10年程前に買われたそうだ。
 今度、調弦をして、少し弾かせてもらうことにした。 (そのハープには調弦用のレンチがないので、工具などで何とかなればいいな・・と願いつつ) 
 ケーキをいただいたが、感動的に美味しかった。それもそのはず、Oさんは料理、お菓子作りのプロだったのだ。
ブッシュウオーク(野歩き、といったところだろうか)などもされるので、いつかみんなで参加させてもらうことにした。

cimg1792rcimg1796r
  Sさんのお庭にあった輝くようなオレンジ色の美しい花。
今日はそのうえ、日本のラーメン屋さん、古本屋さん、などにも連れて行ってくださったSさん。
感謝です・・。pen0_14

「ペアレンツ フォーラム」への2件のフィードバック

  1. 自然保護に尽くしていた方が亡くなって、本当に残念です。信念を持って生きると言う事は、大事なことですね。生態系が乱れ、生き物達の命が脅かされているのが、人間の手によるものが多く悲しいです。
    お料理頑張ってますね。エライ!!
    たくさんのレシピをかかえて、日本への帰国かな?

  2. たんぽぽさんへ
    コメントありがとう。
    この国でも、ドラッグやいじめや、数々の犯罪、現代病は増え続けているようです。
    信念って大事だな・・と思います。子どもたちにとっては、まず、家族がお互いを信じられること、その体験が大切かな、と思います。
    成功や失敗、持っている物の多さ、才能や人気、そんなもので人をレッテルづける(勝ち組、とか・・)風潮なんか、まともに受け取ってもらわないように育てたいですね。
    『Believe』の2番の歌詞(*6/24に書いてます)のような人になってくれたらな・・と思います。
    ここで、生きるために大事なこと『衣(寒さ暑さから身を守る)食(生命維持と活力)住(休む場所)』を、ゼロから始めてサバイバッテいくことで、本当に良い勉強になっています。
    とはいえ、遊びがなくてはダメなワタシ、今度はケーキクッキーと、栄養の事を考えるよりも楽しい方、面白い方、に目がいってしまいます。
    帰ったらプチケーキを作って差し上げますね。楽しみにしててね。
    え?お腹が心配ですって?)

コメントを残す