買い物の心得

 町には、個人でやっている商店街もあるが、ほとんどの町には、スーパーマーケット、肉屋、八百屋、薬局などが集まったショッピングセンターもあるようだ。
 9ヶ月暮らしていると、生きていくために必要な『物のある場所』が、かなりわかってきた。
linecherry1

 ショッピングセンターなど、人の多いところでは、店の出入り口に警備員が立っていることがある。
 昨日は、店の中に買い物カゴがなかったので、Shouが一旦店の外へ出て、カゴを探してこようとしたところ、出口で警備員のおばさんに呼び止められてしまった。

 その店に入る前に買い物をしていたので、彼は物の入った袋を持っていた。
その袋に、万引きをした物を入れているのではないか・・と疑われたようだ。
「何にも入れていませんよ。」
と言っても、なかなか信じてもらえない。
「他の店で買ったのなら、レシートがあるはずよね。」
と言う。
残念なことに、たまたまレシートはポイと捨ててしまっていた。
「この店には、今来たばかりで何にも見ていないし・・。」
一生懸命説明して、
「・・。わかったわ。いいでしょう。この次からは、レシートを袋に入れておくのよ。」
と、やっと釈放してもらえた。pen0_19

 この国では「お客様は神様です」なんて発想はないようだ。
犯罪も多い。
 しかも、確かに、彼は、まさに、ちょっと悪いことをしそうな年齢の男の子である。
「買い物を続ける時には、レシートを捨てないで持っておくこと!」 
これも自己防衛のひとつ。大事な教訓だった。 

 そういえば、この間入った店では、買い物袋にレシートを貼り付けていた。
どうしてこんな事をするのだろう?と思っていたが、こういう事があるからかもしれない。

 この前びっくりしたのは、大きなデパートの靴売り場。
半額セールで、ずらりと靴が並んでいるのだが、何かがヘンだ。
・・
 よく見ると、並んでいる靴は、全て右足だけ!
右足の靴をレジに持って行って、両足を揃えてもらうようになっているのだ。
これも、万引き防止策か。
なるほど、右足だけの靴を盗ったとしても、使えない!!

・・改めて感心しながら見てみると、右足の靴ばかりが100足近くも並んだところは、ちょっと壮観だった。

コメントを残す