2022年09月17日(土)

天候:曇り時々小雨
参加者:野中、林、武内、平田正義
走行距離:190km(9時30分~18時40分)
記録:林

 ツーリング当日、久々にカワサキニンジャに乗ろうとスタ-トスイッチを押すが、セルが回りません。バッテリ-上がりのようです。最近のバイクは盗難防止装置等があり、キースイッチをOFFにしてもバッテリ-を消費します。だからバッテリ-充電器をハ-レ-と交互に繋いでいたのに、交換してから4~5年たつので寿命のようです。と言うことでハーレ-で出発です。
 集合場所の福重ナフコに着くと直ぐに武内さん平田くんが到着。平田くんの電話に野中さんより着信アリ、折り返すと野芥ミスタ-MAXにいるとのこと。福重ナフコで待っています!野中さんを待つ間に小雨が降りだしたが、酷くならないだろうと西方面伊万里に向けて出発。いつもの西九州自動車道は前の車が60~70キロで走ってくれたので快調に伊万里手前のセブンに到着し休息。出発が遅かったのでもう11時すぎ、昼食をどうしようかとなりこの先のドライブイン鳥との意見も出たが、取り合えず鷹島を目指して出発。ドライブイン鳥を通り過ぎる時に様子を見ると、駐車場には車がたくさん入っていた。糸島加布里のドライブイン鳥には入ったことがあり、安くて量も多くて美味しかったです。人気店のようです。
 鷹島手前の灯庵にて昼食。人気の日替わり定食は平日のみで、武内さんはネギトロ丼、平田くん野中さんは海鮮丼、私は海鮮ちらしを食しました。海鮮丼、海鮮ちらしともに刺身がたくさん載っていて美味しかったです。

 食事の後はお土産をゲットしに道の駅「鷹ら島」に。帰り道九州電力「玄海エネルギ-パ-ク」立ち寄った、子供が小学生のころ以来だから30年ぶりぐらいか?


 エネルギ-パ-クから外津港に立ち寄ってみると外津湾にたくさんの養殖いかだが浮かんでいた。地元の人に聞くとアジ・サバの養殖いかだとのこと。そういえば飲食店のいけすには同じ大きさの魚が泳いでいるし、アニサキスなどの食中毒の心配がないから養殖の魚が主流なのだろう。魚も畑で野菜を作るように海ですべて作るようになるのかな?天然の魚は高くなるね。

 エネルギ-パ-クより見えた串崎の海岸にも立ち寄ってみた。玄武岩のがけが高くて怖い感じがしたが、釣り人がいたのでイカ釣りかなと思い聞くと、青物(ブリ等)が釣れると言うことでした。

 R204号を福岡に帰る途中、唐津市でスタ-バックスにて休憩。いつもスタ-バックスに入って思うことだけど、勉強中の若者が必ずいるがよくこの環境で勉強できるものだな?不思議でならない。
 西九州自動車道、浜玉からの合流地点で若干の渋滞に合うが順調に進んで無事帰宅できました。一番ツーリングに良い季節の10月は参加できませんが、11月後半には参加できると思います。皆さんも健康には気を付けてください。運動前には最低30分のストレッチをしてください。年を取ると朝30分のストレッチをするとけがの予防になるそうですから。今年もあと2か月です。皆さん安全運転で行きましょう。

全行程
福重ナフコ(9時30分) → 西九州自動車道路 → 伊万里市 → 肥前町「灯庵」 (昼食12時30分)→ 道の駅「鷹ら島」(13時20分) → 玄海エネルギーパーク(14時) → 外津港 → 串浦海岸(15時30分) → R204 → 唐津市スターバックス(16時20分) → 西九州自動車道路 → 日向峠 → 野方(18時40分)

blog/2022年09月17日_土.txt · 最終更新: 2022/11/24 04:07 by yositake