2023年12月10日(日)

天候:快晴
参加者:田崎、石橋、平田正義
走行距離:270km(8時~17時30分)
記録:平田正義

 12月になっても20℃超えを記録する異例の暖冬、例年だとオフシーズンに入る12月にツーリングを計画出来た。何とこの日の最高気温は23.8℃と大当たり、午前中は気温がまだ上がらず若干寒かったが、午後からは防寒具に身を固めたライダーにとっては少し動き回るとうっすらと汗ばむ陽気。天気も快晴で、黄砂飛来予報も出ていたが視界良好で申し分ない1日だった。
231210-野芥mrmax集合.jpg
 集合場所で行き先相談の結果、行った事がない築城町のメタセの杜の紅葉見物となる。カーナビ案内では八木山越えを推奨するが、時間調整とあまり利用しないルートが面白いかなと考え、米の山峠経由で向かう。宝満山の東側を抜け筑豊へと向かうルートだが、標高がそれ程高くないので、カーブも緩めでコーナーの数も八木山峠、しょうけ峠に比べると随分少なく走り易かった。カーナビを半分無視し兎に角東進、途中の道の駅うすいで小休止。商品が沢山並べられる朝市のタイミングの様で店内は混雑していた。新鮮で価格も手頃なものも多いが、如何せん生鮮食品は手が出せない。
231210-道の駅うすい1.jpg231210-道の駅うすい2.jpg
 旧山田市を通過した後、直線道路となったR322を大任町経由で香春町まで出て、R201で新仲哀トンネルを抜け、自衛隊築城基地のある築城町へと向かう。途中渋滞するところもなくスムーズに快走し、10時45分には築城町物産館メセタの杜へ到着。赤茶に紅葉したメタセコイア並木を散策する。散策路には木片チップが敷き詰められ、その上にメタセコイアの落ち葉が降り積もり、踏みしめる感触はソフトで、絶好の散歩道となっていた。紅葉を求めて多くの家族連れやグループが来ていた。広い駐車場に到着した時は、旧車に乗り爆音を鳴り響かせるグループいて、パトカーも来ていたのでクレームが来たのではないかと思われる。散策して戻ってくると静寂が戻っていたので、物産館で土産になりそうな産直品を見て回った。その後、中々お目にかかれない広場に展示してあった自衛隊機(F4戦闘機、T-33A練習機)を見学する。
231210-メセタの杜.jpg231210-メセタの杜のf4ファントム.jpg
231210-メタセの杜での集合写真1.jpg231210-メタセの杜での集合写真2.jpg
231210-f4ファントムの前で.jpg
 帰路は昼食のタイミングも考慮し、耶馬渓経由で日田からとする。このルートは中津市から山国川を遡り、中山間地を抜けて行く快走ルートだが、紅葉は盛りを過ぎていたようで余り目にすることはなかった。7月豪雨の影響だろうか、R212は所々河川側の道路半分がないような箇所もあり、復旧工事が進行中だった。道の駅やまくにには12時40分に到着、お昼のピークは過ぎていたので直ぐに名物の鶏唐揚げを賞味することが出来た。サービスのコーヒーゼリーやご飯も付いていたので皆満足、満足!
231210-お昼ごはん.jpg231210-道の駅やまくに食事処.jpg
 山間の坂道を下り降り、日田市を抜けて久留米方面へ向かう。いつもは道の駅うきはに立ち寄るところだが、休憩するには早すぎたのでそのまま通り過ぎ、うきは市で土産の柿を調達すべく県道151へ迂回する。走行中に沢山の車が駐車しているところがあり、何事かと引き返して立ち寄ることにする。飲食店、物産品店、陶器直売所、カフェ等が1箇所にかたまっていて、それぞれ見て回った。物販は気に入ったものがなかったので、「caféたねの隣」の喫茶スペースでティータイムとする。
231210-cafeたねの隣の喫茶スペース.jpg231210-cafeたねの隣全景.jpg
231210-cafeたねの隣にて.jpg231210-おだんごとぜんざい.jpg
古風な造りの建物に縁側を大きくしたようなテラス席で、楓と柿庭園を見ながら団子を食す。静かで落ち着いた雰囲気の中で、年内最後?のツーリングとなるかもしれないと暫し癒しの時間を持つことが出来た。
 12月ともなると柿の種類は富有柿のみとなり、走っているときに見えた両サイドの柿畑には柿がなかった。内山農園にも柿の販売は今日が最後との案内があった。試食とお茶を頂いた後、お土産に一箱(23個入り+おまけ3個)800円の富有柿をゲットすることが出来た。また来シーズンにこの辺りを通る事を願いつつ田主丸を後にする。
231210-内山農園の柿の販売.jpg
 久留米市内を通過し、R385経由で東脊振トンネルを抜ける。此の辺りから山の陰に入り、標高もあり体感的に少々寒さを感じるようになる。田崎さんとは西畑公民館で分かれ、17時30分に無事帰宅した。今回は250km程度に収まるように考えていたが、気温も高め、天気も上々でついオーバーしてしまった。そのお陰で昼食も、ティータイムもゆっくり楽しむ事が出来た。今年は能登遠征も含め16回ツーリングを計画する事が出来た。皆様、1年間事故も無く無事に走れた事に感謝しつつ、来年も引き続きよろしくお願いします。
231210-全ルート.jpg

全行程
野芥Mrマックス(8時) → R263 → 小笠木峠 → R3大宰府市 →  米の山峠 → 嘉麻市 → 道の駅 うすい(9時30分)→ R322 → R201 → 県道58 → 築城町メタセの杜(10時45分) → R10中津市 → R212 → 昼食(道の駅 やまくに12時40分) → R210 日田市 → うきは市 →県道151 →caféたねの隣(14時50分) →内山農園(富有柿) → R210 →久留米市 → R34鳥栖市 → R385 →東脊振トンネル(16時45分) →那珂川市 → 県道56号 → 小笠木峠 → 野方(17時30分)

blog/2023年12月10日_日.txt · 最終更新: 2024/03/09 02:07 by 127.0.0.1