差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


blog:2010.07.25 [2022/02/06 00:34] (現在) – 作成 - 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +====== 2010年 7月25日(日) ======
 +晴れ
 +参加者(野中、柴田、平田) 315km(8時〜17時40分)
 +
 + 今回のテーマは猛暑日が続いている中で避暑地を求めて滝見物と、もう一つは高速道路の無料化実験が行なわれているので、それを利用して少し足を伸ばす事でした。無料道路は田舎の限られたところしかないので、点を線にしてルートの開拓です。涼しいといえば高原地帯は是非物なので、今回は大分方面とし、由布岳北側の草原を通るルートです。
 + 先ずは日田経由で天瀬にある慈恩の滝で最初の滝見物です。前日のにわか雨の影響でしょうか、水量が多く滝の裏巡りをする事はあきらめました。でも見ているだけで飛んでくるマイナスイオン?の水沫で涼しくなりました。次の目標地点は安心院にある東椎屋の滝ですが、そこまでのルートとして玖珠町から塚原を抜けて行きます。その間が草原・牧場・山ありの涼しく、コーナリングも適度に楽しめるライダーにとってはキャピキャピ道です。実際、日田や途中の国道の温度表示では34度も有りましたが、体感的には30度を切る快適なコンディションです。こんな道がもっと続けばと願いながら、アフリカンサファリ横を走り抜け東椎屋の滝傍の道の駅で昼食です。大分名物の鶏天と蕎麦のコンビネーション定食を堪能しました。東椎屋の滝(落差85m)から一気に落下する水流は、滝つぼに達する前に霧状になって40mも離れたところまで降りかかってきます。気化熱効果とマイナスイオンを浴びると、日本の滝100選に選ばれている所以が分かります。
 + 後は一気に帰福する為に無料高速を走って帰りましたが、安心院から乗ったので2区間でした。またおまけに燃料がリザーブとなったので宇佐市で一旦降りて給油です。椎田道路、八木山バイパスを通り志免町で最後のティータイムを取り、それから外環状線の下を通りましたが、高速利用のお陰で随分早く帰り着きました。
 + 蛇足ですが、立ち寄った道の駅では初物の梨や桃が安かったので、バイク輸送の振動は懸念しつつ、つい買込んでしまいました。何とか無事に持ち帰り、おいしいデザートにありつけました。
 +
 +野方 → 甘木市 → 日田市 → 天瀬町 → 玖珠町 → 塚原 → 安心院町 → 宇佐 → 椎田町 → 田川市 → 飯塚市 → 野方