差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
blog:2018年06月24日_日 [2018/07/12 01:33] yositakeblog:2018年06月24日_日 [2018/07/12 11:49] yositake
行 11: 行 11:
  オレンジロード、レインボーロード、グリーンロードのネーミングには惹かれるものがある。ミカンの一大産地、原生林を縫う緑豊かな林道、さてレインボーロードは虹の出現率が高い?のかな。\\  オレンジロード、レインボーロード、グリーンロードのネーミングには惹かれるものがある。ミカンの一大産地、原生林を縫う緑豊かな林道、さてレインボーロードは虹の出現率が高い?のかな。\\
  轟の滝には数年前に来ているが、これからの暑い時期涼みの定番はこれだろうと、途中の案内板が目に入り直ちに進路変更。轟の滝の由来は落差20m、一連の大岩の一角から流れ落ちる水音が滝壺全体に轟わたる、それも正解の1つだと思われる。もう1つは、滝の対岸にある歩道の上に足跡マークがあり、そこに立つと滝の流れ落ちる音がひときわ大きくなる。衛星放送でお馴染みのパラボラアンテナと同様、湾曲した岩壁のカーブが丁度パラボリックな形をしているので、その焦点に音が集まる。いわば収音マイクとなっている。偶然の自然のなせる現象で、良く気づきましたと褒めて挙げたい。\\  轟の滝には数年前に来ているが、これからの暑い時期涼みの定番はこれだろうと、途中の案内板が目に入り直ちに進路変更。轟の滝の由来は落差20m、一連の大岩の一角から流れ落ちる水音が滝壺全体に轟わたる、それも正解の1つだと思われる。もう1つは、滝の対岸にある歩道の上に足跡マークがあり、そこに立つと滝の流れ落ちる音がひときわ大きくなる。衛星放送でお馴染みのパラボラアンテナと同様、湾曲した岩壁のカーブが丁度パラボリックな形をしているので、その焦点に音が集まる。いわば収音マイクとなっている。偶然の自然のなせる現象で、良く気づきましたと褒めて挙げたい。\\
 +{{:blog:2018:180624-轟渓流水源の森看板.jpg?300|}}{{:blog:2018:180624-轟の滝手前の楊柳の滝.jpg?200|}}\\
 {{:blog:2018:180624-轟の滝入口.jpg?300|}}{{:blog:2018:180624-轟の滝集合写真.jpg?300|}}\\ {{:blog:2018:180624-轟の滝入口.jpg?300|}}{{:blog:2018:180624-轟の滝集合写真.jpg?300|}}\\
-{{:blog:2018:180624-轟の滝集音.jpg?200|}}{{:blog:2018:180624-轟渓流水源の森看板.jpg?300|}}\\ 
  滝見学の後、昼食は十割ソバの幟につられ遊歩道入口の茶店に入る。そうめん流しのテーブルがセッティングしてあり、これからは涼を求めてくる人が多いのだろう。バナナのデザートは付いていたが、ソバは、もういいかな。\\  滝見学の後、昼食は十割ソバの幟につられ遊歩道入口の茶店に入る。そうめん流しのテーブルがセッティングしてあり、これからは涼を求めてくる人が多いのだろう。バナナのデザートは付いていたが、ソバは、もういいかな。\\
 {{:blog:2018:180624-轟の滝での昼食.jpg?300|}}\\ {{:blog:2018:180624-轟の滝での昼食.jpg?300|}}\\
blog/2018年06月24日_日.txt · 最終更新: 2022/02/06 00:34 by 127.0.0.1