Flying Island

いつも心に花と羽

RSS 2.0

◇羽工房

◇38.バラのミニクッション

 難しそう・・・って思っていたけど、(完成度とか、細かなところとかを気にしなければ)意外とできちゃうものです!  小倉ゆき子さんのキットで、ミニクッションを作ってみました。(簡易版にしちゃいましたが)  縫い方(ステッチ …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇38.バラのミニクッション はコメントを受け付けていません

◇37.ファニーローズとオンプちゃん

 オンプちゃんは、ミロ(ミロワール)と一緒にいる事が多いのですが、今日は、お部屋の窓辺でゆったりくつろいでいます。

Posted in ◇羽工房 | ◇37.ファニーローズとオンプちゃん はコメントを受け付けていません

◇36.ミティア

小さな星の子ミティア。 お庭に遊びに来てくれました。

Posted in ◇羽工房 | ◇36.ミティア はコメントを受け付けていません

◇35.ネモフィラの妖精

もうちょっと繊細な感じにしたかったのだけど、まだまだ素材に慣れていません。 少しずつ少しずつ、慣れていきましょう♪ お隣は休日にHaruがつくったお家。

Posted in ◇羽工房 | ◇35.ネモフィラの妖精 はコメントを受け付けていません

◇34.メガネモグラくん

明るい世界が見たくってメガネをかけてるメガモグくん。 でも、本当はメガネの度が合ってなくて、ダテメガネなんです。 つぶらな瞳で見える地上の世界は、滲んだイルミネーションのような世界。 眩しくって煌めく世界はいつも魅力的で …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇34.メガネモグラくん はコメントを受け付けていません

◇33.シラーの妖精

シラーの花があまりに可愛らしいので、その側に置いてみたくて、妖精さんを創ってみました。 初めての試みなので、細部はうまくいきません・・・でも、とりあえず完成! 屋外に置いておいて大丈夫かな? 紫外線や雨にあたってどれくら …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇33.シラーの妖精 はコメントを受け付けていません

◇32.プチ羽コトラ と フシギな扉

先日、Aiが作ったプチ羽仲間のトラ。 名前はライト君。 「ちょっぴり泣き虫なトラ」だそうです。   ジャングルの中の草むらの中にいるということで、モミの木に吊るすことにしました。 とっても居心地良さそうに、ユラ …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇32.プチ羽コトラ と フシギな扉 はコメントを受け付けていません

◇31.プチ羽ウサギ・プチ羽ヒツジ(粘土)

「今日は、何を作ろうかしら?」 月1の集まりで、それぞれの思いで何かを作ることにしているのですが、今回は、友だち二人とも粘土で「プチ羽仲間」を作って、うちの庭に置かせてくれました。 Hさんは、ウサギさんたち。 手芸が得意 …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇31.プチ羽ウサギ・プチ羽ヒツジ(粘土) はコメントを受け付けていません

◇30.星の川

「星の川を創りたい!」 昨年からの思いが、ようやく実現しました。 ストレスのたまった日曜のある日、Haruと二人で、思いっきり熱中。 作業に打ち込み、砂ホコリにまみれて、クタクタになったら、全て忘れて心もスッキリ! &n …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇30.星の川 はコメントを受け付けていません

◇29.星カメさん 花カメさん

Flying Islandの住人を、粘土で制作して、庭に置こうと思い立ちました。 まずは、星カメさんと花カメさん。 星カメさんは、宇宙のリズムを感じながら生活していて、星を見るのが大好き。 で、天体望遠鏡をよく覗いていま …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇29.星カメさん 花カメさん はコメントを受け付けていません

最近の更新:

 ★手でつくること★



「イメージを形にするって、ワクワクするよ!」

ハリネズミのハリーは、今日も何やら夢中。

「うまくいかない事ってたくさんあるけど、
それはね、失敗っていうより、成功するための課程なんだよ。」

と言う、めげないハリー。

(う~ん・・・。)と、悩んで、うなりながらも、よく見ると、その目は、やっぱりキラキラしています。

Welcart ログイン