TinDon楽器 一年前から関わっているTinDonオーケストラ(音樂ボランティア団体)。

 この名前のTinDonは、元々

 「鍋釜持ち寄って音樂をやりましょう!と集まった団体」

 そういう意味からきています。

 曲の中で、女性ボーカルの方がお鍋を

 「Tin!」

 と叩いて音を出したりされます。

 で、もう少し、このお鍋を活かせないかとあれこれ考え、

 ドレミファ・・・と音階を鍋など日用品で作ってみようと思い立ちました。

 家の中の鍋類を叩いてみたり、お店で、「これは?!」という物を見つけたらそっと叩いてみたりしましたが、

 なかなか音階は揃いません。

 音があってもオクターブ違っていたり・・・。

 だけど、そんな作業、思わず笑顔が出る楽しさなので、もうちょっと、がんばって揃えてみようと思います。

 来週までに、何とか1オクターブは揃えよう!!
 (完全でなくても、とりあえずから初めて、徐々に良いものに・・・という事で)

 TinDonオケで使っていただける物に仕上げたいものです♪