Flying Island

いつも心に花と羽

RSS 2.0

5月, 2015

☆25.I Believe You

Posted in ☆プチ羽日和 | ☆25.I Believe You はコメントを受け付けていません

❁モモイロヒルザキツキミソウ

 桃色昼咲き月見草  (学名)Oenothera speciosa  アカバナ科 マツヨイグサ属 多年草  5月頃から道端や空き地にフワーッと咲き乱れているのを見かけることがあります。  そこだけ風景がほんのり明るくなっ …Continue reading →

Posted in ❁花の名前 | No Comments »

♧『かしこいビル』

(ウィリアム・ニコルソン 作 / まつおかきょうこ・よしだしんいち 訳 ペンギン社) おばさんから家に招待されたメリーは、旅の荷造りを始めます。 持って行かなくてはならない物は、たくさん。 オモチャの馬、手袋、ティーポッ …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

☆24.サボコの夢 1

Posted in ☆プチ羽日和 | ☆24.サボコの夢 1 はコメントを受け付けていません

☆23. Rain or Shine

Posted in ☆プチ羽日和 | ☆23. Rain or Shine はコメントを受け付けていません

✵旅するハープ85(心のハーモニー)

5月23日は、伊万里の教法寺で「親鸞聖人842回降誕会 教法寺合唱団25周年記念コンサート」があり、オブリガータをゲストで招いてくださったので、演奏に伺ってきました。 教法寺はとても由緒あるお寺で、佇まいや庭も美しく、広 …Continue reading →

Posted in ✵One Smile, One Step♪ | No Comments »

♧『わすれられないおくりもの』

 『わすれられない おくりもの』 (スーザン・バーレイ 作 小川 仁央 訳 評論社)  賢くて、いつも、みんなの頼りにされていたアナグマ。 困っている友だちは、誰でも、きっと助けてくれていたアナグマ。 そんな彼 …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

♧『ベンのトランペット』

『ベンのトランペット』(R.イザドラ 作/絵 谷川俊太郎 訳 あかね書房) 手にする度にドキドキする。そんな本がある。 音を絵に描いて伝えるなんて、そうそうできるものではない。 が、この本を開くと、リズム、響き、そしてジ …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

♧『ちびゴリラのちびちび』

『ちびゴリラのちびちび』 (ルース・ボーンスタイン作 / いわた みみ訳 ほるぷ出版) 子どもが大きくなるにつれて、忘れてしまいがちだけど、 小さな人たちに大人ができる大切な事っていうのは、たくさんの能力をつけていく事ば …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

❁ニゲラ

  キンポウゲ科 ニゲラ(クロタネソウ) 一年草 (英名)devil-in-a=bush,fennel flower (学名)Nigella   風が似合う花だなあ・・・って思います。 線香花火のよう …Continue reading →

Posted in ❁花の名前 | No Comments »

Welcart ログイン