✵旅するハープ85(心のハーモニー)
5月23日は、伊万里の教法寺で「親鸞聖人842回降誕会 教法寺合唱団25周年記念コンサート」があり、オブリガータをゲストで招いてくださったので、演奏に伺ってきました。
教法寺はとても由緒あるお寺で、佇まいや庭も美しく、広大な敷地いたるところに気配りが行き届いている様子が伝わってきました。
お昼には、お赤飯まで炊いてくださっていて、心のこもったおもてなしをしていただいて感激しました。
合唱団の方々は毎週このお寺に集まって練習されているということで、みなさんの気持ちが一つになった歌声は素敵でした。
合唱団の演奏の後、オブリガータ3人で演奏させていただきましたが、みなさんに加わっていただく歌などでは、会場一体となって優しい歌声が響き渡り、すばらしかったです。
持ち時間はそれぞれで、背負っているものもそれぞれだけど、
宇宙の時からみたらほんの一瞬のようなものだけど、
私たちに等しく与えていただいている「いのち」というもの。
ここに至るまでには大きな流れがあり、たくさんの人々の思いがあり、
たくさんの愛情によってここにいるのだということ、
そんな事を改めて思いました。
ここでお会いできたみなさま、
ハープの搬入搬出、快く手伝ってくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
和嶋さん、大川さんには、本当にたくさんの経験をさせていただき、感謝しています。
ありがとうございました。
0
23
5月
Posted:
5月 23, 2015 土曜日 at 8:24 pm