Flying Island

いつも心に花と羽

RSS 2.0

7月, 2015

♧『目であるく、かたちをきく、さわってみる。』

 マーシャ・ブラウン 文と写真 / 谷川俊太郎 訳 (港の人) ずっと前、大きな絵本で3冊に分かれて出版されていたもの。 コンパクトになって「港の人」というところから出版されていました。 『3びきのやぎのがらがらどん』の …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

♧『にじいろの さかな』

 マーカス・フィスター 作 / 谷川俊太郎 訳 (講談社) 青く深い 遠くの海。 「にじうお」と呼ばれる魚が住んでいました。 虹のように様々な色合いのうろこち、キラキラ輝く銀のうろこを持っていて、 目を見張るばかりの美し …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

✵Happy Birthday to the Encounter(出会い)♪

昨日はTinDonオーケストラ、福岡市福浜のデイサービスに伺ってきました。 プログラムは (テーマ曲)  1.TinDonの歌 2.鐘の鳴る丘  (1部 童謡) 1.浜辺の歌 2.海 3.月の砂漠 4.幸せなら手をたたこ …Continue reading →

Posted in ✵One Smile, One Step♪ | No Comments »

◇40.プックリお星さま

よく結婚式でお仕事をさせていただいていますが、式のあと、新郎新婦に祝福のフラワーを投げかけるフラワーシャワー、色々な趣向に出会います。 赤系のバラの花びら、というのも勿論素敵だし、彩り豊かな様々な花の花びらだと華やか! …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇40.プックリお星さま はコメントを受け付けていません

♧『絵とき ゾウの時間とネズミの時間』

 本川達雄 文 / あべ弘士 絵 (福音館書店) 大きいゾウと小さいネズミ、君だったらどっちがいい? 「大きい方が強いからゾウ!」 「私はネズミ。だって、すばしっこいもの。」 この絵本は、大きい動物と小さい動物、それぞれ …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

♧『くんちゃんとにじ』

 ドロシー・マリノ 作 / まさき るりこ 訳 (ペンギン社) ある日、空にかかった虹を見つけたクマのくんちゃん。 「にじのねもとには 金のつまったつぼが埋まっている」 そんな話を小鳥に聞いて、大慌て! 家からお鍋を持っ …Continue reading →

Posted in 絵本 | No Comments »

◇39.空飛ぶ魚

 自宅でステンドグラス制作をされている方の所で、初めてのステンドグラス体験をさせていただきました。  その方は、友だちの友だちで、手芸はほぼオールマイティー!  樹脂粘土の作品、編み物の作品、ステンドグラスの作品などなど …Continue reading →

Posted in ◇羽工房 | ◇39.空飛ぶ魚 はコメントを受け付けていません

☆30.メッセージ

Posted in ☆プチ羽日和 | ☆30.メッセージ はコメントを受け付けていません

☆29.星の川を渡って

Posted in ☆プチ羽日和 | ☆29.星の川を渡って はコメントを受け付けていません

❁ブーゲンビレア

(英名) bougainvillea (学名)Bougainvillea オシロイバナ科 ブーゲンビレア属 低木 久しぶりに佐世保へ来ました。 JRの駅みなと口を出ると、海が見えます。 海へ向かう途中に小さな白鷺のモニュ …Continue reading →

Posted in ❁花の名前 | No Comments »

Welcart ログイン