✵旅するハープ109(ハープ・ファンタジー公演②)
2017年5月13日、特別就労支援センター「かけはし」さんからの依頼があり、
ハープ・ファンタジー(ハープのボランティアサークル)は、波多江公民館前広場で、演奏をして来ました。
「かけはし」のスタッフ、そして、そこへ通う方たちが作ったキャンドルを使ってキャンドルナイトのイベントをされる、という事でのご依頼でした。
広場には手作りのキャンドルがディスプレイされ、キャンドル作りの体験や、糸島市のイメージキャラクター「いとゴン」とのじゃんけん大会などが行われ、夜には色とりどりのキャンドルに火が灯りました。
豊かな自然を肌で感じながらの楽しいイベントでした。
このイベントのテーマは「ありがとう」
ハープ・ファンタジーの演奏曲目は・・・
♪キラキラ星 ♪パッヘルベルのカノン ♪星に願いを
♪涙そうそう ♪ありがとうの輪 ♪ふるさと
ハープを屋外に出すと、時々、風がハープの響体を通り抜け、
なんとも言えない音を奏でることがあります。
この日は、日光が強く、少し過酷ではありましたが、ハープは、
まるで喜んでいるかのように風の音を奏でたり・・・。
かけはしのみなさん、そして訪れた方々の温かい思いが、
集まって、本物の「ありがとうの輪」ができているな・・・と感じました。
みなさん、ありがとうございました!
0
13
5月
Posted:
5月 13, 2017 土曜日 at 8:18 pm