✵旅するハープ166(ハープ・ファンタジー公演㊽)
5月29日(日曜日)ハープ・ファンタジーのメンバーは、アビタシオン博多3号館へ演奏に行ってきました。
メンバーは3回目のワクチンを終わっていることを確認していただき、みんなマスクをつけての音楽会でした。
まず、車で駐車場近くに着くと、わざわざ担当の方が道路まで出迎えてくださって、色々と気を配ってくださいました。
会場に入ると、手作りの飾り付けに、また、スタッフの方々の心がこもっているのを感じました。
その日は5月の誕生会で、担当の方がその方の人生をみなさんにご紹介されていたのがとても印象的でした。
ひとりひとり歩んできた人生や個性が違っていること、その事を尊重しながら接していらっしゃるのがよくわかりました。
さて、わたしたちの演奏曲目は次の通りでした。
☆ハープ演奏
♪月の砂漠(ラップハープ)
♪Beautiful Dreamer(ラップハープ)
♪ナイチンゲール(レバーハープ)
♪You Raise Me Up(レバーハープ)
♪亜麻色の髪の乙女(ペダルハープ)
♪フワリ雲(ペダルハープ)
♪Over The Rainbow(ハープアンサンブル)
♪What A Wonderful World(サックス&ハープ)
♪LOVE(サックス&ハープアンサンブル)
☆マジック
☆ここからみなさんとハープ伴奏で一緒に歌
♪ふるさと
♪みかんの花咲く丘
♪茶つみ
♪瀬戸の花嫁
♪見上げてごらん夜の星を
♪愛は勝つ
ハープの演奏の時から、メロディーをハミングなさる方々がいらっしゃって(なんと「亜麻色の髪の乙女」のメロディーも!)お好きなんだな・・・
と嬉しくなりました。
途中、手や足でリズムを取る方もいらっしゃいました。
みなさんと一緒に歌うコーナーでは、大きな歌声が響き合って、とても感動しました。
終わった後、担当の方が「入所者の方の、いつもは見られない表情や、大きな声が聴けてとてもよかったです!」
とおっしゃってくださって本当に嬉しかったです。
演奏の間中、スタッフの方々はみな入所者の方々ひとりひとりに気を配り寄り添っていらっしゃったり、「LOVE」などではリズムに乗って手拍子をうってくださったり、
会場はずっと、とても温かい雰囲気に包まれていました。
みなさまのお幸せを心から願っています。
ほんとうに気持ちよい時間を過ごさせていただきました。
ハープ・ファンタジーを招いてくださって、ほんとうに、ありがとうございました。
5月 29, 2022 日曜日 at 7:01 pm