✵旅するハープ164(ハープ・ファンタジー公演㊼)
久しぶりのハープ・ファンタジーの公演です。
2021年11月19日、なごみのさと春日西に伺ってきました。
施設の方は、ご依頼の時からとても丁寧で要領がよく、
どんな方たちなのかと思っていましたが、搬入の際の玄関の
この歓迎には、メンバーみんな感動しました。
受け入れてくださる気持ちを、こんなに表してくださるなんて、
ほんとうにありがたい!!!
まず勇気をいただきました。
MCのメンバーは、久しぶりの緊張で少しかたくなっていましたが、何か話すとフロアのみなさんが
「はい!」
と大きな声で返事をしてくださったり、
「落ち着いて!」
と励ましてくださったり、とても温かいムードがあって助けられました。
演奏は
♪花のように(テーマ曲歌)
♪月の砂漠(25弦ハープ)
♪Beautiful Dreamer(25弦ハープ)
♪ナイチンゲール(レバーハープ)
♪You Raise Me Up(レバーハープ)
♪引き潮(ペダルハープ)
♪フワリ雲(ペダルハープ弾き語り)
♪Over The Rainbow(ハープアンサンブル)
♪What A Wonderful World(サックス&ハープ)
♪LOVE(サックス&ハープアンサンブル)
☆手品
☆みなさんと一緒に歌うコーナー(下記曲目】
♪赤とんぼ
♪里の秋
♪リンゴの唄
♪瀬戸の花嫁
♪見上げてごらん夜の星を
♪愛は勝つ
♪時代(アンコール)
みなさん、一緒に歌う時によく声が出て、すばらしいなと思いました。
『愛は勝つ』の歌の前に、元気な女性の方の大きな声
「愛は 負けた~!」
と冗談をおっしゃってみなさん大爆笑。
MCが「初々しく歌ってくださいね。」というと
「初々しいよ!」
「初々しい友だちができてよかった~!」
など、嬉しい掛け声が。
最後は手を降って送り出してくださったり、本当にわたしたちが
幸せな時間をいただきました。
本当は、入居者にハープ奏者の方がいらっしゃって、楽しみにしてくださっていたそうです。
それが、一ヶ月前に亡くなってしまって…と担当の方は、残念そうにおっしゃっていました。
ほんとうに残念です。
この施設で毎日を過ごされる方の気持ちが少しでも明るくなるように、そんな施設の方の心のあり方や努力、
みなさんの明るい気持ち、ユーモア、笑顔、そんなものに心底元気をいただきました。
本当に、ありがとうございました。
11月 19, 2021 金曜日 at 8:20 pm