Flying Island

いつも心に花と羽

RSS 2.0

❁睡蓮

大分県の九重町というところに睡蓮が咲いていると聞いて、行ってきました。
九重連山を背景にした広々とした水田地帯の中にある「千町無田水田公園」。

睡蓮といえば、一つの種類が咲いているところを見たことはあっても、咲いている時期も限られるし、なかなか巡り会えないものだとばかり思っていましたが・・・

ここには白・ピンク・黄色と色々な睡蓮が咲き、

他にも水の中にカキツバタやコウホネなどの花、シマフト(花材に使われる縞々の植物)やウオーターカンナなど、珍しい植物も。

蓮を見ながら歩ける道には、ヘメロカリスやアスチルベなども咲いていて、
なんともバリエーションが豊かで驚きました ♪

公園の方は、とても親切で花の名前など教えてくださいました。
元は水田だった場所、減反政策により、お米を作ることができなくなり、
何年もかけて蓮を一株一株植えて育てていったそうです。

睡蓮の花、蕾が葉っぱの陰に隠れてしまっていると、咲かずにしおれてしまうので、葉っぱを切り取ったほうがいいんだけど、水の中の作業は体力がいるのでなかなか・・・
というお話でした。

もう少しすると、今度は蓮も咲き出すそうです。
睡蓮は、水面から花を咲かせていますが、蓮は水面から茎を伸ばして高いところに蕾をつけていました。

写真を取りに来られる方も多く、いくつか見せてもらいましたが、なんと、花の上にカワセミの姿が・・・。
「毎日、遊びに来よるよ。ちっちゃいし活発やけん、ずっと見とかな気づかんけどね。」
・・・
楽しい驚きだらけの水田公園でした :pen0_27:

Categories: ❁花の名前

mari


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  ☆ 花のなまえ ☆



「花の名をひとつ覚える度に、世界中に、友だちがふえていくよ♪」

ウサギのリリィは、そう言います。


☆☆ 一覧 ☆☆


    出典:
    ・浜田豊「花の名前」日東書院2005年
    ・高木誠、夏梅陸夫「誕生花366の花言葉2005年
    ・J.アディソン「花を愉しむ事典」八坂書房2002年
    ・C.M.スキナー「花の神話と伝説」八坂書房1999年

    Welcart ログイン