Flying Island

いつも心に花と羽

RSS 2.0

✵イノシシ対策!

買い物に歩いて行こうと思うと、最低30分、というか、歩いて買い物は最初から無理!という地域に住んでいる。

ちょっとした山の上なので、小学校、中学校の時の子どもたちの通学は、歩いて30分くらい。

(行きは早いが帰りは坂道を登るので時間がかかる。)

おかげで、すっかり足が強くなったり、いくらか我慢強くなったり、そして自然を満喫できる環境でのびのびできたり、いいこともいっぱい。

だけど、不便という事の他に、困ったこともある。

毎年冬になると、イノシシが山の上から降りてきて、家のすぐ前で走っていたり、庭を荒らされるのだ。

これは、実際、かなり恐い。

庭に深さ1m近く掘られた穴を見ると、その被害、というよりは、子どもと出会ったら・・・と考えるとたまらない。

 

この冬も、家の裏の道の土が何回も掘られていたり、夜になると足音や鼻息が聞こえるので、とうとう、町内会長さんに相談することにした。

小さなお孫さんもいらっしゃるので、人事ではないし、掘られた穴を見ると、これは怖い!ということで、早速市役所に連絡してくれた。

で、担当の方が見に来てくれたのだけど、被害がないと何もできない、ということで終わり。

 

(被害があってからでは遅いのでは?)

で、Haru(夫)に地域の市会議員のEさんに、連絡して事情を説明してもらった。

正直、市会議員さんはお忙しいので、きっと先延ばしになるかな・・・と思っていた。

すると、驚くことに、早速、見に来て、対処を検討すると連絡をくださった。

・・・

イノシシ対策としては、

1.電気柵というのが効果的(だけど、費用がかかる)

2.人間の住んでいる地域との境目に緩衝地帯(4mくらいの見通しのよい平地)をつくって、入って来にくくする

3.イノシシの登れない柵を張る

・・・

まず、イノシシの出てくる土地の所有者を探す、ということで、しばらく時間がかかると思っていたら、

なんと、作業の傍ら、驚いたことに、市役所の方が二人、ボランティアで、汗をかきかき、いくらかの緩衝地帯を作る作業をしてくださった。

次に、土地の所有者が見つかったということで、町内会長さんたちが交渉して、柵の費用を出してもらえることに。

ただ、人手はないという話なので、町内の人たちで、イノシシ柵を立てる、という事になった。

・・・

市会議員のEさん、

「作業の時は呼んでください。チェーンソー持って手伝いに来ますよ」

とおっしゃっていたので、Haruが連絡をすると、

「ハイハイ!」

との返事。(まさかの二つ返事!?)

 

そして、ある日曜日、Eさんは、お忙しいでしょうに、時間前からチェーンソーを持って作業に入ってくださった。

市の職員の方も、またしてもボランティアで作業のお手伝い。本当に頭が下がる。

町内の役員さんたちと一緒に、私たち家族も、見晴らしの良い緩衝帯をつくるために木を切り倒し、それを積み上げて堰をつくる、その手前にイノシシ柵を立てる、という作業を一日かけて行った。

inosisi1

 

みんなで力を合わせると、こんなにすごい事ができるんだ・・・子どもたちも、それを目の当たりにすることができて、本当にいい勉強になった。

 関わってくださった皆さんのおかげで、草木が茂った藪がすっきりし、イノシシも柵を超えて出てくることがなくなって、やっとその恐怖から開放された。

 

 Eさん、ボランティアに来てくださった市役所の方々、町のみなさん、本当に、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

OFF
mari


最近の更新:



 ★いつも心に花と羽★

心の中をのぞいたら、
みんなが持っている
愛の花と、自由の羽。

心の天気は変わりやすくて、
見えないこともあるけど・・・。

しあわせは、きっと、そこに♪

Welcart ログイン