✵旅するハープ156(ハープ・ファンタジー公演㊵)
1月10日、今年最初の演奏。那珂川道善コスモス保育園に伺ってきました。
明るく開放的な空間。
園長先生がその日の朝、思いつかれた素敵なアイディア ✨
(子どもたちと一緒に歌う歌、あの保育士さんにギター演奏加わってもらったら?)
ということで「夢をかなえてドラえもん」「パプリカ」は、急遽、ギターとハープとカホン&タンバリンでの豪華な伴奏になりました。
すぐさまコード弾きできる、すご腕ギタリストの先生の姿に子どもたちの瞳もキラキラ!
子どもと大人の歌が加わり、素敵なセッションがホールに響き渡りました。
演奏の後、ファンタジーのメンバーにプレゼントがある、という事で受け取ると、
何と、その日の演奏の写真を入れた今年のカレンダー!
できたてホヤホヤ・・・っていうか、今の瞬間を切り取って形にするというアイディアと手際の良さと賢さと優しさ・・・。
メンバー一同、驚きと嬉しさで歓声をあげていました
ちなみに、この日の曲目は
♪荒城の月(ラップハープ)
♪美女と野獣(レバーハープ)
♪星に願いを(ペダルハープ)
♪きらきら星(ハープアンサンブル)
♪モーツァルトの子守唄(ハープアンサンブル)
♪ジブリ・メドレー(ハープ・アンサンブル)
♪ミッキーマウスマーチ(サックス&ハープ)
《みんなで歌!》
♪こんこんクシャンのうた
♪さんぽ
♪夢をかなえてドラえもん
♪パプリカ
《先生方のハープ体験》
子どもたちに寄り添う先生方の前向きで明るい姿と子どもたちの
「バイバイ!またね!」
という笑顔とハイタッチ。
一同、心満たされて帰路につきました。
ほんとうに、ありがとうございました。
OFF
10
1月
Posted:
1月 10, 2020 金曜日 at 8:10 pm