✵旅するハープ147(ハープ・ファンタジー公演㉛)
9月25日、ハープ・ファンタジーは「萩が丘ふれあいサロン」に演奏に行ってきました。
曲目は
♪花のように
♪荒城の月(ラップハープ)
♪アメージング・グレース(レバーハープ)
♪引き潮(ペダルハープ)
♪モーツァルトの子守唄(ハープアンサンブル)
♪What A Wonderful World(サックス&ハープ)
☆手品
みなさんと一緒に歌う歌
♪赤とんぼ
♪少年時代
♪涙そうそう
♪瀬戸の花嫁
♪見上げてごらん夜の星を
♪青い山脈
♪野に咲く花のように
今まで、何とかみなさんに楽しんでいただけるように、
みんなで色々と工夫をしてきましたが、
この日も、ちょっとした変化がいくつかありました。
小さなハープの音色もぜひ聞いていただきたい、ということで、
いつもレバーハープを弾いていたメンバーの一人がラップへ
楽器を変更したこと。
前半と後半で司会を二人で分担し、みなさんと一緒に歌っていく
ところでは、おおらかで明るいメンバーに司会をしてもらい、
より親しみやすくなるよう雰囲気を変えたこと。
「青い山脈」の曲はとても喜ばれ、思わず腕を振り出したり、
活気が出てくる方が多いのですが、ハープの伴奏だけだとしまらない!
ハーモニカを加えられるといいんだけど、できるメンバーがいない・・・
で、カホンに加え、間奏に木琴を加えてメリハリをつけてみたこと。
(これは、一人のメンバーの汗と毎日の絶え間ない努力で達成!)
とりわけこの日は、みなさん、よく歌を歌っていらっしゃる方が多くて、
とても盛り上がり、美しい歌声が響きわたりました。
終わった後、少しハープをさわっていただいたり、体験もしていただけて
よかったです。
準備の方々 も、1時間前からのご準備、そして、片付けとお疲れさまでした。
楽しい時間を、ありがとうございました
9月 25, 2019 水曜日 at 8:17 pm