✵旅するハープ146(ハープ・ファンタジー公演㉚)
9月14日、グループホーム飯盛で、ハープ・ファンタジーの演奏をしてきました。
昨年も伺った所ですが、私たちの演奏の後、踊りあり、そしてスタッフの方々の出し物ありで、盛りだくさんの敬老会でした。
今回私たちが演奏したのは、
♪花のように(テーマソング)
♪ゆりかごのうた(小さなラップハープ)
♪アメージング・グレース(レバーハープ)
♪引き潮(ペダルハープ)
♪モーツァルトの子守唄(ハープアンサンブル)
♪What A Wonderful World(サックス&ハープ)
そして、ハープの伴奏でみなさんと一緒に歌ったのは
♪赤とんぼ
♪少年時代
♪上を向いて歩こう
♪瀬戸の花嫁
ハープの優しい音色を楽しんでいただくグループですが、
「リラックス」していただいた後、「楽しさ・活気」も
加えたいと考え、色々試しています。
時間があれば、マジックを入れ「楽しさと驚き」の要素も
盛り込んでいます。
今回は、後半の歌の伴奏に、カホンとタンバリンを入れました。
リズム楽器の力で、音楽に活気が出てきてノリやすくなり、
みなさんの表情が活き活きしてくるのが見えて嬉しかったです。
ほとんど横になった状態で参加されている方が、「上を向いて歩こう」
の曲の時に、口を動かして歌ってくださったり、音楽のチカラを感じる
のもとても嬉しかったです。
スタッフの方々の、みなさんへの寄り添い方も温かく、とても
すてきな時間をいただきました。
本当に、ありがとうございました
OFF
14
9月
Posted:
9月 14, 2019 土曜日 at 8:44 pm