天候:晴
参加者:田崎、野中、吉武、林、平田
走行距離:300 km (8時~17時50分)
記録:野中
福重ナフコ午前8時集合。
7時10分に自宅を出発、7時45分集合場所到着。8時全員集合。
福重ナフコを出発後、西九州自動車道へ入り快適に走行。お盆までと違って気温が下がっていたので上々の滑り出しでした。平成29年11月5日に調川まで延伸されている為、予想以上に早く松浦に到着。あまりに早く着いたのでみんなで顔を見合わせながら口々に早く着いたねえと思わず言うほどでした。
平戸の島の中の走行は涼しく快適でした。山道のためカーブが多かったです。そのため林さんのハーレーの右ステップが多少削られてしまったようでした。
生月島の大バエ灯台からは、五島列島、壱岐島等がぼんやり見えました。この灯台には全国でも数か所しかない潮位観測機が設置されているそうです。灯台から見える景色は海の色が群青色で美しく、絶景でした。
鯨見(やまみ)食堂にて、昼食をとりました。名物は鯨ちゃんぽんでしたが、普通の長崎ちゃんぽんと皿うどんをたべました。普通のちゃんぽんでも海鮮たっぷりで量も多めでおいしかったです。
根猪子海水浴場では海岸に降りてしばらく海を眺めてから紐差教会へ向かい見学しました。紐差教会は昭和4年に竣工された鉄筋コンクリート造りの教会で九州の多くの教会建築に携わった鉄川与助氏によるものです。紐差教会は原爆で旧浦上天主堂が再建されるまではウィキペディアによると日本最大級の教会堂であったようです。
帰り道は、二丈浜玉道路が渋滞していました。昼間に起きた事故の影響だったと翌日の新聞を読み知りました。
福重ナフコ → 西九州自動車道路 → 伊万里市 → 伊万里松浦道路(H29.11.5調川まで延伸) → 松浦市 → 北松やまびこ道路 → 平戸市(平戸公園、平戸大橋) → 生月島オオバエ灯台 → 鯨見食堂 → 根猪子海水浴場 → 紐差教会 → ティータイム(平戸大橋) →北松やまびこ道路 → 西九州自動車道路 → 野方