晴れ、のち、曇 記録:吉武
参加者:野中、田崎、吉武 走行距離:180Km(9時00分 - 17時30分)
最高気温24度Cで、この時期にしては異例に暖かかった
今回は、ショート・ツーリングと決めていたので、朝が遅い出発でした。初参加の田崎さんは、初ツーリングとのことなので、今回は、予め Max 200Km ぐらいの行き先を探すことにしました。紅葉が残っている所を探しましたが、大部分の観光地は既に見頃を過ぎていました。まだ残っていたのは、英彦山と嬉野の春日渓谷でした。そこで、勝手に、英彦山に決めさせて頂きました。
9時に田崎さんと野芥の Mr.Max で待ち合わせでした。田崎さんのバイクは、ホンダ NC750X オートマチックトランスミッション、色は黒でした。普通のスポーツバイクの格好をしていますが、ガソリンはお尻の下に入っているそうで、通常のタンクの位置にヘルメット入れみたいな空間があるモダンなバイクでした。
参考 http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20120705/
いざ、野中さんとの待ち合わせ場所に向けて出発。外環状を東に進みましたが、外環状は信号が多いので、とにかく時間がかかりました。月隈で3号線に。3号線の太宰府から左折して吉木に。吉木の角のコンビニで、野中先生と合流。ここまでで1時間も経過…外環状を通ったのは失敗でした。
3人で朝倉を抜けて秋月に到着。暖かい… 人が多い… と言いながら秋月城まで散歩。田崎さんと野中さんが、なんと同い歳だとか。色々と話が弾みました。
秋月は、まだ紅葉が残っていて、久しぶりに、目を休めることができました。
秋月から 500 号線を、ひたすら、英彦山に。途中、通った、小石原付近の紅葉がきれいでした。英彦山では、スロープカーという名称のモノレール(ケーブルカーではない!?)が新しく出来ていました。さっそく乗ってみることにしました。車体を水平の保つ装置が付いているとかで、山の斜面の角度に関係なく座席は水平でした。英彦山中腹の大本殿まで、ゆーっくり、上がっていきます。大本殿の紅葉が、きれいでした。
スロープカーから眺めた山やみは、はるか彼方まで続いていました。しかし、今日は少しかすんでいるそうで、先が見えません。
スロープカーで下った後で、いつも通る英彦山駐車場にある、小さなうどん屋さんで、遅めの昼食を取りました。そば、うどん、だご汁、と、田舎の定番で。
14時に油木ダムに向けて出発し、紅葉の中の山道を降りていきました。適度なワインディングで景色も良く、好きな道でした。油木ダムは、湖水の中の中洲の紅葉が見事でした。写真をバチバチ撮りました。本日のメインイベントでした。
それから香春岳に向かって走り、田川で201号線に入る直前で、狭い道で渋滞。ここは、いつも渋滞するようだ。やっと、201号線に入り、田川、飯塚と抜けて、飯塚から、しょうけ超えで、志免町に入る。志免町で、野中さんと別れ、帰宅を急ぎました。
西月隈から外環沿いに走ると、渋滞が激しいだろうと予想し、2人で都市高速に乗ることにしました。田崎さんのバイクは ETC が付いているのでスーイスイ。私は料金支払いでモータモタ 福重出口にて、解散となりました。
11月末にしては、かなり暖かく、紅葉も楽しめたので、ショートながら満足の行くものでした。
皆さん、来年3月に、またご一緒にツーリングに行きましょう!
野芥 → 月隈 → 太宰府 → 吉木 → 秋月 → 英彦山 → 油木ダム → 香春 → 田川 → 飯塚 → しょうけ超え → 志免町 → 福重