===== 使い方 ===== ikiiki-bike.yositake.net は Dokuwiki というソフトを使って作成しています。 ==== - Blog plugin の使い方 ==== Blog の記事を書く画面で、上に ===== タイトル ===== という文字列が表示されます。 これは削除しないで下さい。この文字列の下にカーソルが位置づけられますので、そのカーソル位置から 記入して下さい。 ==== - Dokuwiki に関する資料 ==== === - 開発元 === http://wiki.splitbrain.org/wiki:ja:dokuwiki ---- === - Dokuwikiのマニュアル === http://wiki.splitbrain.org/wiki:ja:manual ---- === - 基本的な整形記法 === http://wiki.splitbrain.org/wiki:ja:syntax ==== - Dokuwiki の基本的な使い方 ==== === - 改段落(段落を変える) === Dokuwiki では、改行は基本的に無視されます。 もし別の段落にしたい場合は、空白行を入れます。 === - 強制的な改行 === 改段落の空白行が嫌なら、行末で強制的に改行させることも出来ます。そのためには... 行末に、2個の %%%% を入れます。%%%% の直後は改行するか、スペースが必要です。 === 強調(太字) === 太字にしたい文字の前後を %%**%% で括って下さい。 === 斜体 === 斜体にしたい文字の前後を %%//%% で括って下さい。 === 下線 === 下線にしたい文字の前後を %%__%% で括って下さい。 === 色をつける(color plugin) === 構文は %% 文字列 %% 例えば、 %% 文字 %% と記述すれば、 文字 となります。 %% 文字 %% と記述すれば、 文字 となります。 色として指定できるのは、html で用いられている色の名前か #16進数6桁 参考 http://www.colordic.org/ === Dokiwikiの整形規則を無視させるには === |行単位の場合は|行頭に2つ以上のスペースを入れる| |文字単位の場合|2連のパーセント記号 %% で括る| === 水平線を引く === ダッシュ (-) を四つ以上続けると、水平線が書けます。 === 画像の大きさの指定 === 次のように画像へのリンクの後ろに「 **?ピクセル数** 」を付ける。これは、横方向のピクセル数のようです。縦方向のピクセル数は、画像が歪まないように自動的に計算されるようです。 {{ yositake:speedtriple.jpg?100|}} === 内部リンク === そこで、横幅を綺麗に揃えたい場合は、[[>sains07:本文:webメール#2. 電子メール本文作成時に横幅を揃える]] に従って下さい。 上のように書くと、**webメール** という章の **2. 電子メール本文作成時に横幅を揃える** という項へのリンクが張られます。 次の通りになります。 そこで、横幅を綺麗に揃えたい場合は、[[>sains07:本文:webメール#2. 電子メール本文作成時に横幅を揃える]] に従って下さい。 === 文字の大きさを指定する === Dokuwiki は、標準では、文字サイズが固定です。文字サイズを指定するには HTML の文字サイズ指定の書き方を使う必要があります。その際、Dokuwiki の初期設定では HTML の記述が許可されていないので、サイト設定において許可しておく必要があります。 下記の別ページをご覧下さい。 [[:knowhow:文字の大きさの指定|別ページ 文字の大きさの指定]] ==== - イメージやファイルの追加 ==== [[:knowhow:upload|イメージやファイルの追加]] ==== - 他の plugin ==== === plugin box の使い方 === [[:knowhow:plugin_box|別ページ plugin box の使い方]] ===nowhow:plugin_note|別ページ plugin note の使い方]]