====== - 2016年08月11日(木祝) ====== 天候 晴れ 最高気温36度C 参加者:野中,林,吉武,田崎 走行距離:265 km (7:30 ~ 15:00) 記録:田崎  今回は初めから目的地を岳切渓谷に定めていた。「岳切」と書いて「タッキリ」と読むそうである。さて,野中さんとは「みなみの里」で落ち合うことにして,林さん,吉武さんと田崎は7:30に野芥に集合し,そこから吉武さんを先頭に3人でみなみの里へ。みなみの里ではすでに野中さんが待っておられた。8:30過ぎ,岳切渓谷へのルートを相談。そこから林さんを先頭に4人で、秋月から小石原を経て岳切渓谷に向かうことになった。みなみの里を出て322号線を経て秋月へ,長谷山を右折,500号線へ。このまま500号線を東進すると江川ダムのあたりで通行止めになるので,小石原へのう回路を示す標識に従って右折して県道80号線,小石原への迂回ルートに入る。県道80号線,509号線,79号線を経て再び国道500号線に出て小石原へ。小石原の道の駅「陶の里」で一休み。ここで,「みなみの里」でお会いしたBMWのバイクでツーリング中と思しき白髪の方と再会し,この方も,この迂回路が結構走りやすかった仰っていた。確かに,走りやすく,時にワインディングもあり,予想外に走りやすい道であった。  小石原から先はナビ任せで岳切渓谷に向かうことに。岳切渓谷へのルートを相談。この時点で,これまで我々がいかに平田さんに頼り切っていたかを痛感。今日は平田さんがいないので仕方がない,ナビを頼りに小石原を出る。国道211号線から県道671号線を通って国道212号に出て212号線を東進,下郷入り口から県道624号線へ。この県道624号線は結構な道であった。212号線から入ったすぐはそれほど狭い道ではなかったが,やがて次第に山道に入り,コンクリートの簡易舗装の狭い山道になる。左側は数メートル下に小さな川があり,軽自動車と離合するときもバイクは足をつき注意しながらそろそろと離合しなければならないほどの狭さであった。バックミラーからは後続の吉武さんのバイクも消え,だんだん心細くはなるものの,ナビはこの道で間違いないことを示していた。一度は道を間違え,そろそろとUターンをしたものの,何とか細い山道を通り抜けて県道28号から27号の広い道に出た。27号線から「岳切渓谷」の表式に従って右折し「岳切渓谷」へ。 {{:blog:2016:160811-岳切渓谷入口案内.png?300|}}{{:blog:2016:160811-岳切渓谷入口.png?300|}}  岳切渓谷は本当に気持ちの良いところであった。シューズを脱いでサンダルに履き替え水に入る。ひんやりした水が心地よい。川底は一枚岩かと思われる岩盤で,深いところでも脛あたり,おおよそ踝までの深さの水の流れが延々と続く。説明によると2キロほど続いているとのことである。所々に岩盤の溝があり,小さなウォータースライダーの体をなし,小さな子供が歓声を上げて滑っている。 {{:blog:2016:160811-岳切渓谷1.png?300|}}{{:blog:2016:160811-岳切渓谷3.png?300|}}  暫く川歩きを楽しんだのち,サンダルと足を洗って,バイクを停めた駐輪場へ。そこで林さんが看板を発見。看板には「宇佐のマチュピチュ」とある。 {{:blog:2016:160811-宇佐マチュピチュ案内.png?300|}}  林さんによると,ネットにはこの宇佐のマチュピチュの写真が沢山出ているとのこと。すぐ近くだから行ってみようということになり,387号線に出てマチュピチュへ。確かに特徴的な形の山と,山懐に包まれた集落は,ネットで見るマチュピチュの写真とそっくりである。 {{:blog:2016:160811-宇佐マチュピチュ展望所.png?300|}}{{:blog:2016:160811-宇佐マチュピチュ展望1.png?300|}} {{:blog:2016:160811-宇佐マチュピチュ展望所の4台のバイク1.png?300|}}{{:blog:2016:160811-宇佐マチュピチュ展望所の4台のバイク2.png?300|}}  マチュピチュを出て昼食を取るべく玖珠に降りる。玖珠のインター近くの道の駅「童話の里くす」で昼食をとる。昼食は豊後牛の焼肉定食。 {{:blog:2016:160811-豊後牛の焼肉定食.png?300|}}  ゆっくりと昼食を楽しんだのち,帰路について相談。この暑さの中,下の道を通ると暑さに耐えられないとの「軟弱な?」結論に達し,玖珠インターから高速を通って帰路についた。 暑さの中,岳切渓谷とマチュピチュを訪ねた,充実のツーリングであった。 野芥 → みなみの里 → 秋月 → 小石原 → 岳切渓谷 → 宇佐のマチュピチュ → 玖珠 → 福岡